によってめなさい

- ヨハネ福音書16:24 -

[インマヌエル 下巻.7-08]

 

[ヨハネ福音書16:24] あなたがたはまでもわたしのによってめたことはありませんめなさいそうすればけるのですそれはあなたがたのびがちたものとなるためです。」

 

*** たちはイエス・キリストをとしていをそれによりのひとりイエス・キリストをしてである直接祈ることができる特権えられたたちがみの御座大胆づくことをんでおられる<エペソ3:12, ヘブル4:15-16>

 

* りにするつの

 

(1) りとは? 「めなさいそうすればえられる。」

(2) によってれとわれたか? 「わたしのイエスのによってめなさい。」

(3) りによる結果? 「あなたがたのびがちあふれるであろう。」

 

1. めなさいそうすればえられる。」

 

(1) イエスはりについてどのようにえられたか

7 めなさいそうすればえられますしなさいそうすればつかりますたたきなさいそうすればかれます8 だれであれめるつけたたくにはかれます。」(マタイ福音書7:7-8

 

(2) りにするえにはどのような特徴があるか

わたしをそうすればわたしはあなたにあなたのらない理解えたいなるあなたにげよう。」(エレミヤ33:3

どうかたちのうちにによってたちのうところうところのすべてをえてかにすことのできる、」(エペソ3:20

してみるとあなたがたはではあっても自分どもにはえることをっているのですとすればなおのことにおられるあなたがたのどうしてめるたちにいものをさらないことがありましょう。」(マタイ福音書7:11

 

(3) りはいつどのようにすべきか

わないであらゆるばあいに感謝をもってささげるりといによってあなたがたのっていただきなさい。」 (ピリピ4:6)

 

2. まであなたがたはわたしのによってめなかった

 

(1) なぜイエスのによってるべきか

すべてのものはこのによってられたられたものでこのによらずにできたものはつもない。」(ヨハネ福音書1:3

イエスはわれた。「わたしがであり真理でありいのちなのですわたしをしてでなければだれひとりのみもとにることはありません。」 (ヨハネ福音書14:6)

 

(2) りがえられるための重要条件

あなたがたがわたしにとどまりわたしのことばがあなたがたにとどまるならでもあなたがたのほしいものをめなさいそうすればあなたがたのためにそれがかなえられます。」 (ヨハネ福音書15:7)

何事でものみこころにかなういをするならはそのいをいてくださるということこれこそするたちの確信です。」 (第一ヨハネ5:14)

まことにあなたがたにげますだれでもこのかって、『いてにはいれ。』ってわずただ自分ったとおりになるとじるならそのとおりになります。」 (マルコ福音書11:23)

 

3. あなたがたのびはちあふれるであろう。」

 

(1) りによってえられるものは

そうすればのすべてのえにまさる平安あなたがたのいをキリスト・イエスにあってってくれます。」(ピリピ4:7

ほむべきかなまことにいのかれた。」(詩篇28:6

 

(2) りがえられることをげるものは

ってもけられないのは自分快楽のために使おうとして動機うからです。」(ヤコブ4:3

もしもにいだく不義があるなられてくださらない。」 (詩篇66:18)

 

*** たちはイエス・キリストをじるとしてイエスの御名によってればえを。「イエスの御名によってとはイエスの権威特権をもってるという意味であるイエスのりになるえてくださったようにたちもイエスの御名によってればたちのとなられたえてくださる

 

情欲Passion

情欲とは情熱的快楽的欲望であり性的欲望意味することもあった新約聖書でパウロは情欲えるよりも結婚するほうがましである」(第一コリント7:9べたペテロはキリストけてらって情欲制御せよ」(第一ペテロ2:11ったがこれは肉的欲望たそうとする邪悪欲求制御せよという意味であるはまたキリストけて情欲によって腐敗する性質ではなく性質参与するとなるようびかけた第二ペテロ1:4)。