祈りによって受ける祝福
- ピリピ書4:6-7 -
[インマヌエル 下巻.7-14]
[ピリピ書4:6-7) 「6 何も思い煩わないで、あらゆるばあいに、感謝をもってささげる祈りと願いによって、あなたがたの願い事を神に知っていただきなさい。7 そうすれば、人のすべての考えにまさる神の平安が、あなたがたの心と思いをキリスト・イエスにあって守ってくれます。」
***
[ルカ福音書22:44] 「イエスは、苦しみもだえて、いよいよ切に祈られた。汗が血のしずくのように地に落ちた。」
[ヘブライ書5:7] 「キリストは、人としてこの世におられたとき、自分を死から救うことのできる方に向かって、大きな叫び声と涙とをもって祈りと願いをささげ、そしてその敬虔のゆえに聞き入れられました。」
1. 信仰成長の祝福を受ける。
(1) 信仰成長の原動力を得る。(詩篇91:15)
「彼が、わたしを呼び求めれば、わたしは、彼に答えよう。わたしは苦しみのときに彼とともにいて、彼を救い彼に誉れを与えよう。」 (詩篇91:15)
(2) あらゆる誘惑に打ち勝つ。(マタイ福音書26:41)
「誘惑に陥らないように、目をさまして、祈っていなさい。心は燃えていても、肉体は弱いのです。」(マタイ福音書26:41)
(3) キリストの心構えに倣っていく。(ピリピ書2:5)
「あなたがたの間では、そのような心構えでいなさい。それはキリスト・イエスのうちにも見られるものです。」(ピリピ書2:5)
(4) キリストの満ち満ちた身たけにまで達する。(エペソ書4:13)
「私たちがみな、信仰の一致と神の御子に関する知識の一致とに達し、完全におとなになって、キリストの満ち満ちた身たけにまで達するためです。」(エペソ書4:13)
(5) 悪しき敵に打ち勝つ。(第一ヨハネ2:14)
「小さい者たちよ。私があなたがたに書いて来たのは、あなたがたが御父を知ったからです。父たちよ。私があなたがたに書いて来たのは、あなたがたが、初めからおられる方を、知ったからです。若い者たちよ。私があなたがたに書いて来たのは、あなたがたが強い者であり、神のみことばが、あなたがたのうちにとどまり、そして、あなたがたが悪い者に打ち勝ったからです。」(第一ヨハネ2:14)
2. 霊的な平安を得る。
(1) 神との平和を持つようになる。(ローマ書5:1、ピリピ書4:6-7)
「信仰によって義と認められた私たちは、私たちの主イエス・キリストによって、神との平和を持っています。」(ローマ書5:1)
(2) 罪を告白し赦しを受ける。(第一ヨハネ1:9)
「もし私たちが自分の罪を言い表わすなら、神は真実で正しい方ですから、その罪を赦し、すべての悪から私たちをきよめてくださいます。」 (第一ヨハネ1:9)
(3) 知恵を得て謙遜になる。(ヤコブ書3:17)
「上からの知恵は、第一に純真であり、次に平和、寛容、温順であり、また、あわれみと良い実とに満ち、えこひいきがなく、見せかけのないものです。」(ヤコブ書3:17)
(4) 偶像礼拝を捨てるようになる。(コロサイ書3:5)
「地上のからだの諸部分、すなわち、不品行、汚れ、情欲、悪い欲、そしてむさぼりを殺してしまいなさい。このむさぼりが、そのまま偶像礼拝なのです。」(コロサイ書3:5)
3. 神の導きを受ける。
(1) 神の恵みによって答えを得る。(マタイ福音書7:8)
「だれであれ、求める者は受け、捜す者は見つけ出し、たたく者には開かれます。」(マタイ福音書7:8)
(2) キリストを見ることができる目が開かれる。(ヨハネ福音書1:49)
「ナタナエルは答えた。「先生。あなたは神の子です。あなたはイスラエルの王です。」(ヨハネ福音書1:49)
(3) 神の国とその義とをまず第一に求めるようになる。(マタイ福音書6:33)
「神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。」(マタイ福音書6:33)
(4) 大胆な信仰を持つようになる。(エペソ書3:16)
「どうか父が、その栄光の豊かさに従い、御霊により、力をもって、あなたがたの内なる人を強くしてくださいますように。」(エペソ書3:16)
*** 私たちは何も思い煩わないで、あらゆるばあいに、感謝をもってささげる祈りによって平安を受けるべきである。これもイエス・キリストにあって受ける特権であり、イエス・キリストにあってのみ可能な人生である。聖徒たちに与えられる心の平安は、祈りの答えの始まりである。私たちは神が救い主イエス・キリストにあって聖徒たちに与えられた喜びと寛容と平安の人生を味わうべきである。