神の知恵と世の知恵
- コロサイ書2:1~3 -
[インマヌエル 上巻4-33]
[コロサイ書2:1~3] 「1 あなたがたとラオデキヤの人たちと、そのほか直接私の顔を見たことのない人たちのためにも、私がどんなに苦闘しているか、知ってほしいと思います。2 それは、この人たちが心に励ましを受け、愛によって結び合わされ、理解をもって豊かな全き確信に達し、神の奥義であるキリストを真に知るようになるためです。3 このキリストのうちに、知恵と知識との宝がすべて隠されているのです。」
*** 神の知恵でなければ、世の知恵に勝つことはできない。主イエス・キリストの中に、そのすべての知恵と知識の宝が存在する。そのすべての宝を得て、キリストの成熟した分量に至るよう祈らなければならない。(エペソ書4:13~15)
[エペソ書4:13~15] 「13 ついに、私たちがみな、信仰の一致と神の御子に関する知識の一致とに達し、完全におとなになって、キリストの満ち満ちた身たけにまで達するためです。14 それは、私たちがもはや、子どもではなくて、人の悪巧みや、人を欺く悪賢い策略により、教えの風に吹き回されたり、波にもてあそばれたりすることがなく、15 むしろ、愛をもって真理を語り、あらゆる点において成長し、かしらなるキリストに達することができるためなのです。」
1. 神の知恵とは?
(1) 神の子どもたちに、イエスに与えられたように与えると約束されたものである。(ルカ福音書2:40, 52)
(2) キリストの中にいる者だけが発見できる宝物である。(コロサイ書2:2~3)
(3) 世で起こることを知らせるものである。(ルカ福音書11:49)
(4) 世の知恵が決して打ち負かすことのできないものである。(使徒行伝6:10)
(5) 何と底知れず深いことであり、何と測り知りがたいことである。(ローマ書11:33)
(6) 神の愚かなものは、人の知恵よりも賢いものである。(第一コリント1:25)
(7) 隠された奥義としての神の知恵であって、世界の始まる前から、あらかじめ定められたものでる。(第一コリント2:6~7)
(8) あわれみと良い実とに満ち、えこひいきがなく、見せかけのないものである。(ヤコブ書3:17)
2. 神の知恵で勝利した者たち(マタイ福音書7:24)
「だから、わたしのこれらのことばを聞いてそれを行なう者はみな、岩の上に自分の家を建てた賢い人に比べることができます。」(マタイ福音書7:24)
(1) アベル - 神の約束通り、正しい供え物で祭りを捧げた者である。
(2) ノア - 神の御心に従い、世界を裁かれる時に救われた者である。
(3) アブラハム、イサク、ヤコブ - 神は自らを彼らの神と宣言された。
(4) ダビデ - 万軍の主なる神を知り、賛美した者である。
(5) イエスの11人の弟子 - イエスの行いと教えをともに体験した者たちである。
(6) パウロ - 異邦人の使徒として召され、キリストにおいて勝利した者である。
(7) 福音の証人 - 主イエス・キリストの証人である。
3. 世の知恵とは?
(1) 神の御前では愚かなものである。(第一コリント3:19)
「この世の知恵は、神の御前では愚かだからです。こう書いてあります。「神は、知者どもを彼らの悪賢さの中で捕える。」」(第一コリント3:19)
(2) 神がこの世の知恵を愚かなものにされたのである。(第一コリント1:20)
「知者はどこにいるのですか。学者はどこにいるのですか。この世の議論家はどこにいるのですか。神は、この世の知恵を愚かなものにされたではありませんか。」(第一コリント1:20)
(3) 地に属し、肉に属し、悪霊に属するものでる。(ヤコブ書3:15、ピリピ書4:19)
「そのような知恵は、上から来たものではなく、地に属し、肉に属し、悪霊に属するものです。」(ヤコブ書3:15)
「私の神は、キリスト・イエスにあるご自身の栄光の富をもって、あなたがたの必要をすべて満たしてくださいます。」(ピリピ書4:19)
(4) 世俗の知恵には愚かな者となるべきである。(第一コリント1:27、3:18)
「神は、知恵ある者をはずかしめるために、この世の愚かな者を選び、強い者をはずかしめるために、この世の弱い者を選ばれたのです。」(第一コリント1:27)
「だれも自分を欺いてはいけません。もしあなたがたの中で、自分は今の世の知者だと思う者がいたら、知者になるためには愚かになりなさい。」(第一コリント3:18)
4. 世の知恵に囚われて失敗した者たち
(1) カイン - 自分の好きなように行動した。神の契約を無視した。(創世記4章)
(2) ノアの時代のネフィリム - 昔の勇士であり、名のある者たちであった。(創世記6章)
(3) ノアのしもべたち - ソドムとゴモラの人々とともに滅ぼされた。(創世記19章)
(4) イスカリオテのユダ - イエスを銀30枚で売った。サタンが彼に入った。(ルカ福音書22:3)
(5) デマス - 世を愛し、パウロを捨てて行ってしまった。(第二テモテ4:10)
5. 神の知恵を求める者
(1) 「どうか、私たちの主イエス・キリストの神、すなわち栄光の父が、神を知るための知恵と啓示の御霊を、あなたがたに与えてくださいますように。」(エペソ書1:17)
(2) 「こういうわけで、私たちはそのことを聞いた日から、絶えずあなたがたのために祈り求めています。どうか、あなたがたがあらゆる霊的な知恵と理解力によって、神のみこころに関する真の知識に満たされますように。」(コロサイ書1:9)
(3) 「私たちは、このキリストを宣べ伝え、知恵を尽くして、あらゆる人を戒め、あらゆる人を教えています。それは、すべての人を、キリストにある成人として立たせるためです。」(コロサイ書1:28)
(4) 「あなたがたの中に知恵の欠けた人がいるなら、その人は、だれにでも惜しげなく、とがめることなくお与えになる神に願いなさい。そうすればきっと与えられます。」(ヤコブ書1:5)