キリスト者の復活
- 第一コリント15:50~52 -
[インマヌエル 上巻.5-05]
[第一コリント15:50~52] 「兄弟たちよ、私はこのことを言います。血と肉は神の国を相続することができず、また腐敗するものは腐敗しないものを相続できません。見よ、私はあなたがたに秘密を告げる。私たちは皆、眠るのではなく、最後のラッパの響きとともに、一瞬にして突然に変えられる。ラッパの音が鳴り響く時、死んだ者たちは朽ちないものとして再び生き、私たちも変えられる。」
*** キリスト教信仰の最も重要な内容の一つは、イエス・キリストの復活である。その事実は、初代教会の最初の説教者たちによって使徒行伝に記録された13の説教のうち、11の説教が復活を事実として伝えていることから理解できる。彼らはキリストが明らかに復活した事実を確信していた。したがって、イエスを信じる者も復活するという事実を確信していた。(使徒行伝2:23~24、17:31)
1. 新約聖書は、キリストの復活とともに聖徒の復活も証言している。
⑴ イエス・キリスト
イエスは言われた。「わたしは、よみがえりです。いのちです。わたしを信じる者は、死んでも生きるのです」(ヨハネ福音書11:25)。イエスは終末の復活について何度も語っている(ヨハネ福音書6:39~40, 44, 54)。
⑵ ペテロ
「.... イエス・キリストが死者の中からよみがえられたことによって、私たちを新しく生まれさせて、生ける望みを持つようにしてくださいました。」(ペテロ第一書1:3)
⑶ パウロ
「アダムにあってすべての人が死んでいるように、キリストによってすべての人が生かされるからです。」(第一コリント15:22)
+ 神はイエス・キリストを復活させることで、罪と死に対する権威を示された。同時に、人間を救うことを喜ばれた。
① 聖徒の復活は、救い主イエス・キリストの復活に続く出来事である。
② 主イエスは、聖徒の復活について、聖徒を「復活の子として神の子どもである」と述べられた(ルカ福音書20:36)。
2. 新約聖書は、聖徒の復活とともに、すべての人の復活について語っている。(ヨハネ福音書5:28)
⑴ イエス・キリスト
「善を行なった者は、よみがえっていのちを受け、悪を行なった者は、よみがえってさばきを受けるのです。」(ヨハネ福音書5:29)
⑵ パウロ
「義人も悪人も必ず復活するという、この人たち自身も抱いている望みを、神にあって抱いております。」(使徒行伝24:15)
+ 復活する者がすべて祝福を受けるわけではないことも明確にしている。
① すべての人々が復活するが、キリストを拒む者の復活は、真に深刻な事実と直面することになると述べている。
② 復活の順序については、両者が同時に復活するのではなく、「キリストの中で死んだ者たちがまず復活し」(第一テサロニケ4:16)、その後、順序に従って事態が進行する(第一コリント15:20~28)。
3. 復活の体の本質については詳細に述べていない。
⑴ イエス・キリスト
サドカイ派の質問に対して、「人が死んだ者の中から生き返る時には、結婚もせず、嫁ぐこともなく、天の天使たちと同じようになる」(マルコ福音書12:25)と答えた。
⑵ ヨハネ
「愛する者たち。私たちは、今すでに神の子どもです。後の状態はまだ明らかにされていません。しかし、キリストが現われたなら、私たちはキリストに似た者となることがわかっています。なぜならそのとき、私たちはキリストのありのままの姿を見るからです。」(第一ヨハネ3:2)
⑶ パウロ
「キリストは、万物をご自身に従わせることのできる御力によって、私たちの卑しいからだを、ご自身の栄光のからだと同じ姿に変えてくださるのです。」(ピリピ書3:21)
+ イエス・キリストの復活の体について考えることで、この問題の解決の鍵を得ることができるだろう。
① 復活されたイエスは、時間と空間の制限に影響を受けなかった(ヨハネ福音書20:19、ルカ福音書24:31)。
② パウロは復活の体を「霊的な体」(第一コリント15:44)と呼び、肉体の体とは異なり、栄光に満ちたものとして再び生きると述べている(第一コリント15:43)。
*** 主の再臨時に起こる死者の復活と生きている者の変容は、私たちが今すべて理解できない秘密のようなものである。この出来事は最後のラッパの響きに合わせて起こるだろう(マタイ福音書24:31;第一テサロニケ4:16~17)。最後のラッパは予備信号の最後であり、死者の復活という本事件の始まりである。主イエス・キリストの再臨を告げるラッパの音が終わる時、死んだ聖徒の復活と生きている聖徒の変容が起こるだろう。聖徒の復活の体は、現在の体と著しく異なるだろう。現在の私たちの体は朽ちる体であるが、将来私たちが得る復活の体は朽ちない体である。そしてそれは「瞬時に突然起こる」。 「突然」というギリシャ語(ἐν ῥιπῇ ὀφθαλμοῦ 『エン リペ オフダルム』)は「一瞬の間に」という意味である。