生物進化はなかった
進化したことを示す中間化石などは全く発見されていない
最も原始的と言われる単細胞生物アメーバでさえも、
非常に複雑な組織から成っている。
生命はただ生命より出ずる
生命は、一体どこから生まれるのでしょうか。生命のないところから、生命は生まれるでしょうか。生物が生き延びるための条件さえ整えば、そこに何かの偶然で、生命が生まれるのでしょうか。
一九世紀に至るまで多くの人々は、"生命は無生物の中から自然に発生してくる"という「自然発生説」を受け入れていました。当時の人々はよく、
「雨水が集まった水たまりには、すぐに何億もの微生物が現れる」
という事実を引き合いに出しました。それらの微生物は自然に発生したではないか、というわけです。また、
「腐敗した死体には、すぐにウジ虫がわいてくる」
という事実も引き合いに出しました。人々は、生命は無生物の中から自然発生するものだと思っていたのです。
これらの論理は、進化論の正当化にも用いられました。しかし一八六四年に、有名なフランスの細菌学者ルイ・パスツールは、この考えが間違いであることを証明しました。
つまり完全に殺菌し、かつ外部から菌が入らない状態にしたところからの生物発生は決してないことを、実験的に示したのです。彼は、
「自然発生説は、この実験によって受けた致命的な打撃から、決して立ち直れないであろう」
と述べました。
これは、今日でも事実です。実際、医者はこのことに信頼して、手術のときなど外科器具を殺菌するのです。生命のない物質から生命が自然発生することは、決してありません。
自然発生説が崩壊したとき、進化論者は別のタイプの自然発生説を唱えました。彼らは「長い時間」に望みをつないだのです。
たとえ数年や、数十年の間に生命が無生物の中から自然発生することはなくても、何億年もの間には生命が発生することもあるだろう、という漠然とした"信仰"に立った新しい「自然発生説」が唱えられました。
しかし最近、分子生物学の研究が進むにつれ、細胞や、細胞の構成物質のことがよくわかるようになってきました。それによって、無生物の中から生命が発生することは何億年かかっても起こり得ないことが、わかってきました。
細胞の構成物質である「アミノ酸」程度のものは、自然界でもふつうに形成されることがあることは知られています。しかしアミノ酸と一個の細胞とでは、砂粒と超高層ビルディングとの差ぐらい、複雑さの点で大きな差があるのです。
生命の最小単位である一個の細胞でさえ、それが形成されるためには、想像を絶するほど多くの幸運が重なり合わなければなりません。無生物の中から一個の細胞が自然発生することは、大地の中から東京タワーが自然に出現することより、もっと難しいのです。
たとえ大地に風が吹き、雷鳴がとどろき、何億年もの時間が過ぎても、大地の中から自然に東京タワーが出現することはないでしょう。同様に、無生物の中から生命が自然発生することはあり得ない、と言わなければなりません。
「長い時間」に望みをつないだ進化論者の新しい自然発生説も、今日では全く根拠を失いました。しかし一度持った"信仰"は、なかなか捨てられないものです。今も進化論者は、生命の自然発生を信じています。けれどもそれは、もはや"根拠なき信仰"なのです。
生命は、無生物から発生することはありません。生命は、ただ生命より出ずるのです。聖書は、
「いのちの泉は、あなた(神)のもとにあります」(詩篇三六・九)
また、
「いのちの息は、わたし(神)がつくった」(イザ五七・一六協会訳)
と述べています。最初の生命は、生命の根源である神から来たのです。
神は、はじめに「種類にしたがって」(創世一・二一) 生物を創造し、それぞれに生命を吹き込まれました。私たちの生命は、神によって与えられたものなのです。
..................
.................
http://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/kagaku08.htm