よく耐えられる試練
- 第一コリント書10:13 -
[インマヌエル 上巻.1-27]
[第一コリント書10:13]「あなたがたのあった試練はみな人の知らないようなものではありません。神は真実な方ですから、あなたがたを耐えることのできないような試練に会わせるようなことはなさいません。むしろ、耐えることのできるように、試練とともに、脱出の道も備えてくださいます。」
..............
神は真実な方である。神は、私たちが受けるすべての試練に対して勝利を約束された。ですから、神の子供である私たちは、どんな試練を受けたとしても、必ず勝利することになるだろう。それでは、この世に生きている間、私たちが受ける試練について考えてみよう。
1. 神は真実な方である。
- 「神は真実な方ですから」 (本文)
(1) 神は真実な方です。
[第一コリント書1:9]「神は真実であり、その方のお召しによって、あなたがたは神の御子、私たちの主イエス・キリストとの交わりに入れられました。」
[第一ヨハネ1:5]「神は光であって、神のうちには暗いところが少しもない。これが、私たちがキリストから聞いて、あなたがたに伝える知らせです。」
(2) 神は私たちのために何をしてくださるのか?
[第二テサロニケ書3:3]「主は真実な方ですから、あなたがたを強くし、悪い者から守ってくださいます。」
[ヘブライ書4:15]「私たちの大祭司は、私たちの弱さに同情できない方ではありません。罪は犯されませんでしたが、すべての点で、私たちと同じように、試みに会われたのです。」
2. 私たちが耐えることのできないような試練に会わせるようなことはない。
- 「あなたがたを耐えることのできないような試練に会わせるようなことはなさいません。」
(1) 試練を受ける重要な理由は何か?
[ヤコブ書1:13~14]「13 だれでも誘惑に会ったとき、神によって誘惑された、と言ってはいけません。神は悪に誘惑されることのない方であり、ご自分でだれを誘惑なさることもありません。14 人はそれぞれ自分の欲に引かれ、おびき寄せられて、誘惑されるのです。」
(2) 試練を受ける重要な3分野(①、②、③)は何か?
[第一ヨハネ2:15~16]「15 世をも、世にあるものをも、愛してはなりません。もしだれでも世を愛しているなら、その人のうちに御父を愛する愛はありません。16 すべての世にあるもの、すなわち、①肉の欲、②目の欲、③暮らし向きの自慢などは、御父から出たものではなく、この世から出たものだからです。」
(3) 私たちは悪魔が誘惑する時、何をすべきか?
[第一ペテロ書5:8~9]「8 身を慎み、目をさましていなさい。あなたがたの敵である悪魔が、ほえたける獅子のように、食い尽くすべきものを捜し求めながら、歩き回っています。9 堅く信仰に立って、この悪魔に立ち向かいなさい。ご承知のように、世にあるあなたがたの兄弟である人々は同じ苦しみを通って来たのです。」
3. 私たちに試練とともに、脱出の道も備えてくださる。
- 「耐えることのできるように、試練とともに、脱出の道も備えてくださいます。」
(1) 自分が受けやすい試練は何だと思いますか?
[ ]
(2) 試練を上手に「避ける道」は何だと思いますか?
[ ]
(3) 試練に勝つために私たちがすべきことは何ですか?
① 主が教えられたとおりに祈るべきである。
[マタイ福音書6:9, 13]「9 だから、こう祈りなさい。『天にいます私たちの父よ。御名があがめられますように。、13 私たちを試みに会わせないで、悪からお救いください。』〔国と力と栄えは、とこしえにあなたのものだからです。アーメン。」
② イエス・キリストが神の御子であることを信じなければならない。
[第一ヨハネ5:4~5]「4 なぜなら、神によって生まれた者はみな、世に勝つからです。私たちの信仰、これこそ、世に打ち勝った勝利です。5 世に勝つ者とはだれでしょう。イエスを神の御子と信じる者ではありませんか。」
③ 誘惑する悪魔に立ち向かわなければならない。
[ヤコブ書4:7]「ですから、神に従いなさい。そして、悪魔に立ち向かいなさい。そうすれば、悪魔はあなたがたから逃げ去ります。」
.................
私たちはどのような試練を受けたとしても、それを乗り越えさせると言われた神の約束を信じ、希望を持って大胆に生きていきましょう。イエスが「それは人にはできないことです。しかし、神にはどんなことでもできます(マタイ福音書19:26)」と言われた。