十字架のイエス (3)

- ヨハネ福音書19:28-30 -

シャローム宣教会 


[ヨハネ福音書19:28-30] 28 このイエスはすべてのことが完了したのをって聖書成就するために、「わたしは。」われた29 そこにはいぶどうのいっぱいはいったいてあったそこでらはいぶどうんだ海綿をヒソプのにつけてそれをイエスのもとにした30 イエスはいぶどうけられると、「完了した。」われたそしてれてをおしになった。」

.....................

 

+ マタイ福音書27:35-44マルコ福音書15:24-32ルカ福音書23:33-43ヨハネ福音書19:18-30

 

十字架のイエス(3)では第五第六そして第七のことばを瞑想しますこれらつのことばはそれほどかずにったことばとわれます

 

1. わたしは(ヨハネ福音書19:28)

 

十字架上唯一イエスが肉体的苦しみをわしたことばはわたしはという一言です前夜最後晩餐んだぶどう酒以後一滴をもにしていませんそのうえ背中からイエスの肉体完全憔悴しきっています

しかしこの強烈きは肉体的きを意味するだけでしょうかしばしばイエスは人間きについてられましたサマリヤのにはこのはだれでもまたきますしかしわたしがえるはだれでもしてくことがありませんわたしがえるそののうちでとなり永遠のいのちのがわきます。」(ヨハネ福音書4:13, 14)仮庵りのわりのエルサレムにでた民衆しては大声だれでもいているならわたしのもとにみなさいわたしをじる聖書っているとおりにその奥底からけるるようになる。」(ヨハネ福音書7:37, 38)とすれば、「わたしはというイエスのことばをどうめればいのでしょうか

 

そのいていたたちがイエスにいぶどうえようとしますマタイとマルコによれば、「海綿それにいぶどうませてにつけイエスにませようとした。」(マタイ福音書27:48)ヨハネによれば、「イエスはいぶどうけられると・・(ヨハネ福音書19:30)とありますですからイエスそれをにしたことになります

 

イエスがわたしはわれるヨハネはこうしています。「イエスはすべてのことが完了したのをって聖書成就するために、『わたしは。』」われた。」(ヨハネ福音書19:28)これはどういう意味なのでしょうか

 

とはたちのいや行動をうながすいところにある衝動ですはいわばこのをいやすためにきているとっても過言ではありませんサマリヤのめつつもそれをることができず五人ものましたしかしそれでもたされることなくでない一緒らしていたのですイエスはかなくてもいい彼女える彼女のうちにあるきにづかせなければなりませんでした

 

たちのうちにあるたちがきていくために必要ものが欠乏するときにじるものですがすくこともなにかしいものがあることもとのいがほしいことも対話者がほしいとうときもだれかにほめてもらいたいときにもその背景にはたされていない空洞がありますそれがですはそのきをいやすためにには節度えたあるいは倫理道徳えてまでもいたたそうとするのですらかのたされていなければきていくことができないからです

 

ではイエスの場合きはでしょうかイエスがサマリヤのわったあとで弟子たちがってきましたそのにイエスはわれます。「わたしにはあなたがたのらない食物があります。」(ヨハネ福音書4:32) 弟子たちのらない食物とは、「わたしをわしたのみこころをないそのみわざをげることです(ヨハネ4:34)とすればもうもなく御父のみこころをらのして完了するのを目前にしながらったことばが、「わたしはだったのですイエスの強烈きは御父のみこころを完全になしげたいという使命遂行決意のことばなのですそしてのことばである完了したにつながります

 

2. 完了した(ヨハネ福音書19:40)

 

完了したとはいのわざがげられたという宣言です代価(身代わりの)完全支払われたという意味ですそれにづいてたちは御前とされ罪赦されどもとなることができるのですがそこにはいのみわざがなしげられたことにするイエスの満足があります苦難のしもべについて預言したイザヤは5311自分のいのちのしいしみのあとを満足する。」しています

 

あたかもマラソンで優勝した走者過酷なレースをって満足するのにていますイエスの過酷なレースは極限的状況壮絶みといつつもなおも御父への信頼きつつそのえられた信仰くことでしたイエスは信仰創始者だけでなく完成者となるべく最後まで信仰さなければなりませんでしただれもったことのない過酷信仰のレースでしたしかしそのレースはわったのです自分るべき使命たしたのです

 

完了した」―このことばはまさに信仰勝利でありまた勝利でもありますたちのいはひとえにイエス・キリストの信仰によってえられているのです

 

3. わが御手にゆだねます(ルカ23:46)

 

いのみわざが完了したとはぬことを意味しますのさばきといのにゆくわけです自分るべき使命たしたイエスは、「わが御手にゆだねますってそのあとのことを御父完全にゆだねています

 

ゆだねる(commit)されたことば(パラティセーミィπαρατίθημι)本来「~(set before)という意味ですそこからゆだねる意味派生しているようです

にゆだねるとはどういうことか・・・・

 

カソリックの司祭プロテスタントにもきな影響えているヘンリー・ナウエンというがいますそのがある空中ブランコサーカスのスターに演技についての秘訣いたいていますそれによれば、「サーカスの観客がスターだとっているがホントのスターはだということですうまくべる秘訣もせずにまかせることなのですかってただ両手げてがしっかりけとめてくれるとじてジャンプすることなのです空中ブランコで最悪なのはをつかもうとすることなのです。」 

 

この言葉いたナウエンはつの啓示けます。「れなくてもよいのだたちはさまのどもさまは暗闇かってジャンプするあなたをこうでしっかりけとめてくださるあなたはさまのをつかもうとしてはいけないただ両手じるじてべばよい。」のだと

 

があなたをらえてくれるそのことを信頼してジャンプすることだとっていますこれがゆだねるということの意味なのです。「わが御手にゆだねますということばの完全なる謙遜完全なる完全なる徹頭徹尾信頼告白されています御父するるぎない信頼こそイエスの生涯一貫したものでしたここに信仰完成者姿がありますこのゆるぎない信頼のかかわりをヨハネは永遠のいのちんでいるのです

 

たちはこの永遠のいのちをどれほどかにわっているか吟味しなければなりませんヨハネの福音書永遠のいのちとは、「唯一のまことのである御父御父使わされた御子イエス・キリストとをることです(17:3)定義づけていますこれは御父御子々にるということではありませんイエスがわたしととはひとつですわれたように御子御父とのきたかかわりそのるぎない信頼ることですそしてイエスはたちがよりかにこの永遠のいのちをそれをしむようにといておられるのですこのきにづかされそのきにしっかりとえることこそレント(受難節)ごす重要目的のようにえます

 

http://meigata-bokushin.secret.jp/index.php?