書き込み数 1,015
聖書研究用リンク集
http://www29.atwiki.jp/psalmsbox/pages/95.html
聖書本文
世界各国の聖書、ヘブライ語・ギリシャ語聖書のインターリニア、辞書なんでもある。
世界各国の聖書を読みたい方へ。
各国のオーディオ聖書が聴ける。日本語は新共同訳の新約聖書。
旧約聖書ヘブライ語
旧約聖書原典の朗読が聴ける。
ヘブライ語聖書底本BHSとその音訳が載せられている。
ストロングナンバーで聖書原典の語を調べられる。BDB辞書も丸々見れる。
- Gesenius' Hebrew
Grammar
『ゲセニウスのヘブライ語文法』ヘブライ語文法書の古典的名著。(1909年)
新約聖書ギリシャ語
ギリシャ語新約聖書底本のネストレ・アーラント第27版のオンライン版。
校訂本文以前のテクストゥス・レセプトゥス。
古典ギリシャ語辞典の定番、リデル&ストッコのオンライン版。(ペルセウス・プロジェクト)
ギリシャ語の活用形から原形を調べられる。(ペルセウス・プロジェクト)
ストロングナンバーで聖書原典の語を調べられる。辞書には、BDB、セイヤーの辞書のスキャンが読める。
七十人訳や新約聖書の原典逐語訳が掲載されている。
古典ギリシャ語文法の解説。
新約聖書ギリシャ語文法の解説。
ヘブライ語・ギリシャ語・ラテン語聖書原典の朗読が聴ける。
ウェストコット・ホート版ギリシャ語新約聖書原典の朗読。
新約聖書ギリシャ語原典の朗読が聴ける。
古典ギリシャ文字の入力フォーム。
その他聖書関連で有用なサイト
キリスト教古典文献の図書館。
聖書考古学の写真が豊富。
マタイ、マルコ、ルカの福音書は共観福音書と呼ばれている。その表。
ギリシャ語原典の朗読ファイルもあり。
画家ギュスターヴ・ドレが書いた聖書イラストレーション。
現在のグレゴリオス歴をユダヤ歴やユリウス歴に変換できる。
聖書研究用ソフトウェア
- 日本コンピュータ聖書研究会(J-ばいぶる他)
- E-SWORD(定番、フリーソフト)
- ISA(インターリニアソフト、フリーソフト)
- The Word(フリーソフト)
- Bible Mapper(聖書地図、フリーソフト