もうひとりの

- ヨハネ福音書14:12-24 -

シャローム宣教会 


ヨハネ福音書14:1216] 12. まことにまことにあなたがたにげますわたしをじるわたしのなうわざをないまたそれよりもさらにくのわざをないますわたしがのもとにくからです。」、「16. わたしはにおいしますそうすればはもうひとりのをあなたがたにおえになります。」

.........................

 

聖霊御父御子ほどにはられていない理由としてえられることは聖霊には御父御子のようなられないことです御父御子場合にはわせているというイメージがあります

 

たとえば、「わたしととはつです(ヨハネ10:30)、「わたしをたのです。」(ヨハネ14:9)、「がわたしにおられわたしがにいる(10:38)、「わたしがにおりがわたしにおられる(14:10, 11)・・・といった表現がそうですそのあまりにも親密のかかわりのにだれひとりとしてがないほどですしかし御父聖霊御子聖霊にはそのようなわせるというイメージがありませんしかしながら御子聖霊によって受肉聖霊によってかれ聖霊によってかされ聖霊によって御父のことばを御父のわざをされています(ヨハネ3:34)このように、「聖霊御父御子よりもではしてない重要三位一体のペルソナです

 

たちを御子へとかわせまた御父へとかわせるのは聖霊ですたちの霊的生活において最初きかけるでありながら三位一体では最後啓示されたです御子イエスは弟子たちに聖霊(パラクレートス)として紹介していますヨハネ4では聖霊のことをイエスは賜物ともけるともっています(4:10)しかもそれは御父えるとも御子えるとも表現されます。「御父御子御霊なる三位一体のかかわりは神秘ちています直感として理解できてもそれをことばで表現するとなるととてもしいのですつまり二者だけのかかわりをことばで説明することはできても三者同時説明することはなぜかしいのですヨハネの福音書理解最大難点はここにあるといます

 

今回瞑想箇所ヨハネの福音書13-17でも要所となる部分ですつまりこの部分かると全体眺望できるようになるのではいます

14:16-24御子御父においをすることで御父がおえになるもうひとりのによって、「御父御子におり御子御父におり御霊たちのうちにおり御子たちにおりたちが御子におるというかかわりの神秘がわかるようになるとイエスは弟子たちにっておられるのですそのかかわりをつないでいるのが(アガペー)ですしかもこののかかわりは御父御子御霊なる三位一体たちがということばでも表言されていますさらに御父御子によってわされるたちにすべてのことをまた御子られたすべてのことをこさせてくださるであるとわれています

 

べたことが実現することによってはじめてヨハネ14:12にあるイエスのことばが理解できます。「まことにまことにあなたがたにげますわたしをじるわたしのなうわざをないまたそれよりもさらにきなわざをないますわたしがのもとにくからです。」ここでうところのきなわざとはえる自然界奇蹟ではなく神秘んでくいなるのみわざなのですそれがもうもうひとりのによって可能となるのです

 

1. なる聖霊

 

今回瞑想箇所ヨハネ14:1224ですはじめて啓示されるもうひとりのについていめぐらしてみたいといます御子イエスが弟子たちにはもうひとりのをあなたがたにおえになりますわれましたがこのもうひとりのという表現すでに御子自身ひとりのであるということを意味していますここでのとはたちが永遠のかかわりをつことができるためのありとあらゆる必要意味しています

 

聖霊についてられたということばはギリシャパラクレートス」παράκλητος です。「そばにらに意味するパラ」παρα意味する動詞カレオー」καλέωられたバラクレオー」παρακέω中性名詞パラクレートス」παράκλητοςヨハネの福音書では14:16/15:26/16:7にあります

 

御子イエスはたちを断罪しようとするして罪人って弁護してくださるとしてのですが聖霊なるたちのらにせられてられているたちのあらゆるけのためにってくださっているですたちに力強味方としてめをかれるです新改訳聖書脚注には援助のためにそばにばれたとりなしてくれるされていますこの(援助)なしには御父御子とのゆるぎないにかかわることはできませんそのために御子御父においをしてわしていただいているのが聖霊―「もうひとりのなのです

 

このかけがえのないについてヨハネの福音書がどのように説明しているか注目したいといます

(1) 14:16

いつまでもあなたがたとともにおられる

―「ともに(メタμετα、「ともされる)

(2)14:17

あなたがたとともにあなたがたのうちにおられる

―「ともに(パラπαρα、「そばにらにくにともされる)

―「うちに(エンέν)

 

なるいつまでもあたながたとともにそばにうちにおられるゆえにイエスをじてかかわりをったどもとしてして見捨てられたり孤児になったりすることはありませんそれどころかなる聖霊わたしがにおりがわたしにおることがあなたがたにかります(14:20)ということが可能となりその親密のかかわりのかしてくださるのをけてくださるのです

 

かるされたことばはという動詞ギノースコー」γιvωσκωですヨハネで使われているギノースコー」γιvωσκω理解するという意味ではなく体験としてかるじられるじられるという意味、「じるというピステノー(πιστεvω)とほとんど同義語として使われます

 

かるじられるじられるというのはたちの知覚ですがこれをからすならば14:21わたしのめをわたしをする・・・わたし自身わします。」とあるように、「わすということになります。「わすとはエンファニゾー」έμφανίζω、「はっきりとえるようにことを意味しますここにきがありますつまりから御父御子のかかわりのすばらしさを聖霊によってたちにはっきりとしてくださるのでたちはそれを理解じることができるようになるのです賜物としての聖霊けをしく認識いつもそのきとけを敏感れるようになりたいといます

 

2. イスカリオテでないユダの素朴いかけ

 

ヨハネの福音書14:22にあるイスカリオテでないユダのいかけの意図そのいかけにするイエスのえにめてみたいといます

あなたはたちにはご自身わそうとしながらにはわそうとなさらないのはどういうわけですか。」

イスカリオテでないユダのいかけはとても素朴ですそのられてきたイエスのことばの最後のことばーわたし自身わします。」―反応したいかけとなっていますユダは弟子たちにそんなすばらしいことをわすならそれをそのままにもわしたらいのにったのですしかしイエスのえはこうです。「だれでもわたしをするわたしのことばをりますそうすればわたしのはそのわたしたちはそののところらにそのとのともにみますわたしをさないわたしのことばをりません。」、つまり後半でいうわたしをさないわたしのことばをりません。」ということが、「わたしのはそのわたしたちはそののところにそのとともにということができないことにはとのしいのかかわりを直接にはわすことができないのだとえているのです

 

御子イエスはすでにこのことについては13:35っておられます。「もしあなたがたのいのがあるならそれによってあなたがたがわたしの弟子であることをすべてのめるのです。」つまり御父御子にあるようなイエスの弟子たちのにあるかどうかそのしるしがあるかどうかがわれているのですこのテーマは17御父する御子りのでもられています

 

わたしはらにおりあなたはわたしにおられますそれはらがうされつとなるためですそれは・・あなたがわたしをされたようにらをもされたことをこのるためです。」(ヨハネ福音書17:23)

 

じるたちが神秘経験じる者同士いにうことをしてはじめてなるおであることをはっきりとこのすようにめておられるということですこのメッセージとそのメッセージの源泉こそ御子イエスが最後晩餐えられた決別説教要点であるとじます

 

http://meigata-bokushin.secret.jp/index.php?