| お知らせ |
説教im
友人のための祈り - ルカ福音書11:5~8 -
|
272 | 2025-10-27 |
| お知らせ |
説教im
パウロの祈り - エペソ書1:15~23 -
|
385 | 2025-10-27 |
| お知らせ |
説教im
エリヤの祈り - 列王記上18:36~40 -
|
482 | 2025-10-23 |
| お知らせ |
説教im
熱心に祈った人々 - 使徒行伝1:12~14
|
460 | 2025-10-23 |
| お知らせ |
説教im
答えられる祈り - ヤコブ書1:3~8 -
|
506 | 2025-10-22 |
| お知らせ |
説教im
理解を越えた事を告げよう - エレミヤ書33:1~3 -
|
661 | 2025-10-21 |
| お知らせ |
説教im
霊的な成長のための祈り - エペソ書1:15~19 -
|
766 | 2025-10-20 |
| お知らせ |
説教im
祈りと聖霊 - ローマ書8:26~27 -
|
890 | 2025-10-17 |
| お知らせ |
説教im
祈りと賛美 - 歴代誌下20:3~4 -
|
1274 | 2025-10-15 |
| お知らせ |
説教im
心と思いを守ってくれます - ピリピ書4:6~7 -
|
1237 | 2025-10-11 |
| お知らせ |
説教im
心を一つにして祈るなら - マタイ福音書18:19~20 -
|
1309 | 2025-10-10 |
| お知らせ |
説教im
真心からの祈り - サムエル記下7:27-29 -
|
1017 | 2025-10-09 |
| お知らせ |
説教im
心を尽くして祈れば - エレミヤ書33:1~9 -
|
934 | 2025-10-07 |
| お知らせ |
説教im
祈るべき理由 - ヘブル書5:7 -
|
929 | 2025-10-06 |
| お知らせ |
説教im
祈りに答えがない理由 - ヤコブ書4:1~3 -
|
1164 | 2025-10-03 |
| お知らせ |
説教im
生涯、主を呼び求めよう - 詩篇116:1~19 -
|
997 | 2025-10-01 |
| お知らせ |
説教im
祈りによって受ける祝福 - ピリピ書4:6-7 -
|
1076 | 2025-10-01 |
| お知らせ |
説教im
⁂いのちの御言葉*インマヌエル [上巻/下巻] 説教・聖書研究
|
4550 | 2025-07-08 |
| お知らせ |
説教im
海辺で出会った復活された主 - マルコ福音書16:6~7 -
|
9519 | 2025-01-11 |
| お知らせ |
説教
⁂上山武志 牧師のYouTube・ブログ (イエス教長老会 平安教会)
|
15791 | 2023-12-14 |
| お知らせ |
信仰
救いの門 / 伝道メッセージ
|
71004 | 2015-05-23 |
| お知らせ |
賛美
賛美を聞く
|
77711 | 2013-03-20 |
| お知らせ |
教養
科学・文学リンク集
|
47197 | 2013-03-20 |
| お知らせ |
教養
世界の文化と芸術リンク集
|
49666 | 2012-08-13 |
| お知らせ |
賛美
映画・イエス・キリスト
|
82482 | 2012-08-08 |
| お知らせ |
説教
良い知らせ-永遠の命を手に入れましたか?
|
76482 | 2012-01-16 |
| お知らせ |
信仰
天国への道 / 伝道メッセージ
|
79403 | 2011-10-31 |
| お知らせ |
信仰
仏式葬儀出席について
|
68084 | 2011-08-19 |
| お知らせ |
信仰
信仰の道 / 神とキリストを信じるとは、
|
83540 | 2011-07-18 |
| お知らせ |
説教
説教資料リンク集
|
71294 | 2011-03-02 |
| 384 |
説教
キリスト者の交わり (1-2/2)
|
3396 | 2013-11-11 |
|
キリスト者の交わり (1/2) - Ⅰヨハネ1:3, 7 - クリスチャンの交わりは、他のどんな交わりよりも深く樂しいものである。その交わりは、霊的な関係の中で成される祝福の交わりである。すなわち、キリストの内で一つになり協力するようになることである...
|
| 383 |
説教
期待と満足
|
3467 | 2013-11-11 |
|
期待と満足 - 出3:1-22,Ⅰペトロ1:2,Ⅰコリ13:13 - 主イエス・キリストは御自分の弟子たちを愛し、愛しぬかれた。主はすべてのことを助けて下さり、教え導いて下さる。(ヨハ13:1、ルカ22:28-32) 神は御自分の民を愛し․․․ 1.「期待するようにな...
|
| 382 |
説教
前に進め
|
3272 | 2013-11-11 |
|
前に進め ヨシュア3:1-17 - 1. 神の契約の箱を前に進ませよ。(ヨシュア3:6) ⑴ 契約の箱の名称 ① 箱 (出25:10) ② 掟の箱 (出30:6) ③ 契約の箱 (ヨシュア3:3) ④ 神の箱 (Ⅰサムエ3:3) ⑤ 聖なる箱 (代下35:3) ⑵ 契約の箱の中...
|
| 381 |
説教
親密な交わり
|
3468 | 2013-11-11 |
|
親密な交わり - Ⅰヨハネ1:3 - 教会はイエス․キリストを頭とする体と言うことができる。聖徒はその体の各部分であ る。キリスト・イエスの内で互いに結ばれ一つとなる。聖徒の間に親密な交わりができるためにはどうすればいいのか? 1. 互...
|
| 380 |
説教
信仰生活の勧め
|
3752 | 2013-11-11 |
|
信仰生活の勧め - 王上3:6, 詩78:70-72 - 「ソロモンは答えた。「あなたの僕、わたしの父ダビデは忠実に、憐れみ深く正しい心をもって御前を歩んだので、あなたは父に豊かな慈しみをお示しになりました。またあなたはその豊かな慈しみを絶やすことなくお...
|
| 379 |
説教
誠実と祝福(1-2/2)
|
3741 | 2013-11-11 |
|
誠実と祝福(1/2) - ヘブライ11:6, 12:2 - この世を救い祝福しておられる神に従い、誠実に献身したキリスト者たちの①信仰と②誠実さ、そして彼らに及んだ③祝福は驚くべきものである。 1. 旧約時代 ⑴ ノア (ヘブライ11:7) ① 神が世の罪を裁く...
|
| 378 |
説教
真理を受け入れる生活
|
3205 | 2013-11-11 |
|
真理を受け入れる生活 - Ⅰペトロ1:10-25 - 「あなたがたは、真理を受け入れて、魂を清め、偽りのない兄弟愛を抱くようになったのですから、清い心で深く愛し合いなさい。あなたがたは、朽ちる種からではなく、朽ちない種から、すなわち、神の変わること...
|
| 377 |
説教
弟子たちと主に倣う者
|
3245 | 2013-11-11 |
|
弟子たちと主に倣う者 - Ⅰデサロ1:1-10 - 「あなたがたはひどい苦しみの中で、聖霊による喜びをもって御言葉を受け入れ、わたしたちに倣う者、そして主に倣う者となり、マケドニア州とアカイア州にいるすべての信者の模範となるに至ったのです。」(Ⅰテ...
|
| 376 |
説教
主の内にとどまる生活
|
2864 | 2013-11-11 |
|
主の内にとどまる生活 - ヨハネ15:1-17 - 「これらのことを話したのは、わたしの喜びがあなたがたの内にあり、あなたがたの喜びが満たされるためである。」(ヨハネ15:11) 1. 主の内にとどまる、ということの意味は何か? ⑴ イエス․キリストを主と告...
|
| 375 |
説教
信仰によって成長する。
|
3193 | 2013-11-11 |
|
信仰によって成長する。 - エペソ4:13-15, ヘブラ11:1-3 - 「ついには、わたしたちは皆、神の子に対する信仰と知識において一つのものとなり、成熟した人間になり、キリストの満ちあふれる豊かさになるまで成長するのです。こうして、わたしたちは、...
|
| 374 |
説教
キリスト者の生活(1-3/3)
|
3854 | 2013-11-11 |
|
キリスト者の生活(1) - Ⅰペトロ 4:7-11 - 1. 福音中心の生活 ⑴ 福音とは ①イエス․キリストについての神の約束 (ローマ1:2) ②人間を救う神の力 (ローマ1:16,17) ③罪を赦し、霊肉を癒す。(ヘブラ4:12) ④永遠な命を得させる。(Ⅰコリン3:...
|
| 373 |
説教
召された弟子の態度
|
3260 | 2013-11-11 |
|
召された弟子の態度 - マタイ10:2-4 イエス․キリストが弟子たちを呼び寄せて言われたことと召された弟子たちの態度について注意深く考えて見るのは最も重要である。なぜなら私たちもキリストの弟子として召されたからである。 1. 神の御業のために...
|
| 372 |
説教
弟子たちに与えた力とその証拠
|
3362 | 2013-11-11 |
|
弟子たちに与えた力とその証拠 - 使2:37-47 - 1.弟子たちに与えた力 ⑴ 御言葉の力(ヘブライ4:12、13) ①罪人を悔い改めさせる。(使2:37) ②信仰を成長させる。(ローマ10:17) ③信じる者に救いを与える。(ローマ1:16) ⑵ 聖霊の力(使...
|
| 371 |
説教
弟子に与えた権能
|
3456 | 2013-11-11 |
|
弟子に与えた権能 - ルカ10:19、マルコ3:15 - イエス様は伝道旅行を終えて帰ってきた70人の弟子たちに「わたしはあなたがたに、へびやさそりを踏みつけ、敵のあらゆる力に打ち勝つ権威を授けた。だから、あなたがたに害をおよぼす者はまったく無いであろう...
|
| 370 |
説教
伝道者の祝福
|
3339 | 2013-11-11 |
|
伝道者の祝福 - 使2:14-42 - すると、ペトロは彼らに言った。「悔い改めなさい。めいめい、イエス․キリストの名に よって洗礼を受け、罪を赦していただきなさい。そうすれば、賜物として聖霊を受けます。こ の約束は、あなたがたにも、あなたがたの子供に...
|
| 369 |
説教
弟子が続ける働き
|
4045 | 2013-11-11 |
|
弟子が続ける働き - 使5:42 - 毎日、神殿の境内や家々で絶えず教え、メシア․イエスについて福音を告げ知らせていた。(使5:42) 1. 教えること。 ⑴ 原理: 弟子として信仰生活しながら生きる.- 御言葉と祈り(使6:4) ① 御言葉: 教会の講壇を中...
|
| 368 |
説教
イエス・キリストの証人
|
3766 | 2013-11-11 |
|
イエス・キリストの証人 - 使1:8 - 新約聖書でまことの神について最大のあかしをしたのはイエスであり(ヨハネ3:32ー3 4,ヘブラ1:2),神もイエスが神の子であることをあかしされた。(マタイ3:17,使2:22) われわれキリストを信じる者たちも,キリス...
|
| 367 |
説教
弟子の活動
|
3411 | 2013-11-11 |
|
弟子の活動 マタイ28:18ー20 イエスは、近寄って來て言われた。「わたしは天と地の一切の権能を授かっている。だから、 あなたがたは行って、すべての民をわたしの弟子にしなさい。彼らに父と子と聖霊の名によって洗礼を授け、あなたがたに命じておいたこと...
|
| 366 |
説教
御言葉を宣べ伝える人
|
3513 | 2013-11-11 |
|
御言葉を宣べ伝える人 - 使2:42 - 1.御言葉を宣べ伝える人とは? ⑴ 神の国を伝播する人(マタイ4:17、6:33、10:7) ⑵ 神の義と愛を伝播する人(マタイ6:33、Ⅱペト2:5、ヨハネ3:16) ⑶ 福音の力で病気の人々を癒す人(マタイ10:1,8) ⑷ イ...
|
| 365 |
説教
キリスト者の業(1-2/2)
|
3748 | 2013-11-11 |
|
キリスト者の業(1/2) - マルコ6:12、マタイ3:1-2 - 1. 悔い改めよという業 (ルカ5:32、 24:47) ⑴ 救い(その国の民、神の子供)(ヨハネ13:10、 使2:38, 5:31) ① 新しく生れる (ヨハネ3:5) ー 霊魂の救い (ヨハネ1:12、 Ⅰペトロ1:9); 新...
|
| 364 |
説教
真実の願い
|
3297 | 2013-11-11 |
|
真実の願い (マタイ28:16-20) キリスト者の使命は神の御心を行い、その業を成し遂げることである。(ヨハネ4:34) キリスト者は唯一のまことの神とそのお遣わしになったイエス․キリストを知ることを望む のである。(ヨハネ17:3) 1.私は天と地の一切...
|
| 363 |
説教
祈りの題
|
3379 | 2013-11-11 |
|
祈りの題 マタイ6:33 1.職務を全うすること( コロサ4:3) ⑴ 神の知恵を求める。(マタイ10:16, ローマ12:3-4) ⑵ 神の力を求める。(ピリピ4:11、マタイ3:14-15、使1:8) ⑶ 信仰による忍耐を求める。(ヘブラ12:2、ヨハネ18:15-17) ⑷...
|
| 362 |
説教
エリヤの祈り
|
3506 | 2013-11-11 |
|
エリヤの祈り - 王上18:36-40 - 「献げ物をささげる時刻に、預言者エリヤは近くに來て言った。「アブラハム、イサク、イスラエルの神、主よ、あなたがイスラエルにおいて神であられること、またわたしがあなたの僕であって、これらすべてのことをあなたの...
|
| 361 |
説教
祈りと聖霊
|
3574 | 2013-11-11 |
|
祈りと聖霊 ローマ8:26ー27 聖霊は聖徒の中に内住され、その人のために執り成してくださる。また、聖霊は聖徒に祈るべきことを教える教師であり、引導者であり、祈りの動力である。それゆえ、聖徒は聖霊の中で神と霊的に交わり、その愛と恵みを味わう。 1...
|
| 360 |
説教
祈りについて(1-4/4)
|
2482 | 2013-11-11 |
|
祈りについて(1/4) - ピリピ4:6, 7 - 祈りは,神と人との交わりであり,私たちが神に帰さなければならない感謝の本質的表現である.キリスト者の祈りは,万物の創造者であり,主権をもってすべてを導き,私たちの祈りを聞いてくださる方であるという...
|
| 359 |
説教
心を一つにして求めるなら
|
3740 | 2013-11-11 |
|
心を一つにして求めるなら - マタイ18:19 - “また、はっきり言っておくが、どんな願い事であれ、あなたがたのうち二人が地上で心を 一つにして求めるなら、わたしの天の父はそれをかなえてくださる。” (マタイ18:19) 父なる神がご自分の子供である信...
|
| 358 |
説教
私の名前で祈りなさい
|
3545 | 2013-11-11 |
|
私の名前で祈りなさい - ヨハネ14:13-14 - 「わたしの名によって願うことは、何でもかなえてあげよう。こうして、父は子によって栄光 をお受けになる。わたしの名によって何かを願うならば、わたしがかなえてあげよう。」 (ヨハネ14:13-14, 参照; 使3:...
|
| 357 |
説教
祈りと祝福
|
3558 | 2013-11-10 |
|
祈りと祝福 - ヨハネ15:7 - 1. 祈りとは何か? ⑴ 霊の命を持つ聖徒の霊魂の呼吸である。(Ⅰデサロ5:17, 詩150:6) ⑵ 神の子が神とかわす対話である。(詩99:6-8, ルカ22:42) ⑶ 聖徒がこの世での試練を解決する鍵である。(エレミ33:3, Ⅰコリン...
|
| 356 |
説教
偶像を避けなさい
|
3623 | 2013-11-10 |
|
偶像を避けなさい -Ⅰヨハネ5:21、出20:4-6 - 偶像とは本來、異邦の神という意味があるが、形態のない存在をある形象であらわし崇拝す ることが偶像崇拝である。偶像の背後には必ずサタンが存在し活動している。それゆえ、神は その民をサタンの勢力から...
|
| 355 |
説教
サタンについて
|
3373 | 2013-11-10 |
|
サタンについて - 使10:38、 ヨハネ12:31、 Ⅰヨハネ3:8 - 1. 元來は「敵対者」という意味である。 ⑴ 旧約聖書においてサタンへの言及はまれである。 ① ヨブ12章では「神の子ら」と共に,神の前に姿を現す.サタンの活動がヨブに対して敵 ...
|