お知らせ |
説教im
病気の癒し - エレミヤ書33:6-9 -
|
52 | 2025-04-02 |
お知らせ |
説教im
病気の原因と癒し - マタイ福音書10:1、8 -
|
48 | 2025-04-02 |
お知らせ |
説教im
人間はなぜ苦しむのか - ローマ書3:23~24 -
|
260 | 2025-04-01 |
お知らせ |
説教im
病が癒され健康であれ - マルコ福音5:25~34 -
|
269 | 2025-03-31 |
お知らせ |
説教im
盲人を癒されたしるし - ヨハネる福音書9:1~12 -
|
276 | 2025-03-31 |
お知らせ |
説教im
いのちの御言葉*インマヌエル [上巻/下巻] 説教・聖書研究
|
1364 | 2024-11-13 |
お知らせ |
説教im
私のためのイエスの苦難 - イザヤ書53:1~6 -
|
409 | 2025-03-29 |
お知らせ |
説教im
平安の祝福 - ヨハネ福音書20:19~29 -
|
404 | 2025-03-28 |
お知らせ |
説教im
海辺で出会った復活された主 - マルコ福音書16:6-7 -
|
1738 | 2025-01-11 |
お知らせ |
説教
上山武志 牧師のYouTube・ブログ (イエス教長老会 平安教会)
|
8437 | 2023-12-14 |
お知らせ |
信仰
救いの門 / 伝道メッセージ
|
60738 | 2015-05-23 |
お知らせ |
賛美
賛美を聞く
|
68541 | 2013-03-20 |
お知らせ |
教養
科学・文学リンク集
|
38807 | 2013-03-20 |
お知らせ |
教養
世界の文化と芸術リンク集
|
40372 | 2012-08-13 |
お知らせ |
賛美
映画・イエス・キリスト
|
71362 | 2012-08-08 |
お知らせ |
説教
良い知らせ-永遠の命を手に入れましたか?
|
65637 | 2012-01-16 |
お知らせ |
信仰
天国への道 / 伝道メッセージ
|
69923 | 2011-10-31 |
お知らせ |
信仰
仏式葬儀出席について
|
59166 | 2011-08-19 |
お知らせ |
信仰
信仰の道 / 神とキリストを信じるとは、
|
74566 | 2011-07-18 |
お知らせ |
説教
説教資料リンク集
|
61803 | 2011-03-02 |
455 |
説教
新約聖書における聖霊
|
4037 | 2013-11-10 |
新約聖書における聖霊 - マタイ12:28 - 1. 共観福音書 ⑴ イエスの誕生を聖霊の創造的な力に帰している.(マタイ1:18, ルカ1:35) ⑵ 來るべきメシヤは聖霊によるバプテスマを授ける.(マタイ3:11, マルコ1:8, ルカ3:16) ⑶ イエスのバプテスマ...
|
454 |
説教
旧約聖書における聖霊
|
3182 | 2013-11-10 |
旧約聖書における聖霊 - 創1:2, 詩33:6 - 「霊」と言う場合,神御自身が霊的存在者であるという意味の場合と,聖霊を意味する場合の区別がある.イザヤ31:3,ヨハネ4:24は前者であり,マタイ3:16は後者である. 1. 聖霊は創造に関与する. ⑴「...
|
453 |
説教
インマヌエルの祝福
|
3375 | 2013-11-10 |
インマヌエルの祝福 - イザヤ7:14、 マタイ1:23 - 「神は、その独り子をお与えになったほどに、世を愛された。独り子を信じる者が一人も滅びないで、永遠の命を得るためである。」(ヨハネ3:16) 1.インマヌエル(イエス・キリスト)の祝福とは何か?...
|
452 |
説教
インマヌエル
|
3191 | 2013-11-10 |
インマヌエル - イザヤ7:14,8:8,マタイ1:23 - 1。語義 ⑴ 「インマヌエル」は「神が私たちと共に」という意味である. ⑵ 神が共にいてくださるという思想は聖書全体に多く見られる. ① ヤコブがエサウから逃れて不安な旅に出発する時,神は...
|
451 |
説教
聖霊の働きについて
|
3568 | 2013-11-10 |
聖霊の働きについて - 使1:8 - 聖霊は,三位一体の神の第三位格の神である.旧約聖書においては,聖霊は多くの場合,「霊」「神の霊」「主の御霊」と表現されている.新約聖書においては,聖霊についての啓示と働きは旧約よりもさらに明らかになってい...
|
450 |
説教
変わりのない神の愛
|
3049 | 2013-11-10 |
変わりのない神の愛 - ヨハネ13:34 - 神はこの世を愛され、その独り子を信じる者は永遠の命を得るようにするため、独り子をこの世に送られた。その大きな神の愛はイエス․キリストを信じる者たちに今も変わりなく現われる。その愛は、キリスト・イエスの...
|
449 |
説教
期待と満足
|
3282 | 2013-11-10 |
期待と満足 - 出3:1-22,Ⅰペトロ1:2,Ⅰコリ13:13 - 主イエス・キリストは御自分の弟子たちを愛し、愛しぬかれた。主はすべてのことを助けて下さり、教え導いて下さる。(ヨハ13:1、ルカ22:28-32) 神は御自分の民を愛し․․․ 1.「期待するようにな...
|
448 |
説教
イエス・キリストと共に (1-2/2)
|
3571 | 2013-11-10 |
イエス・キリストと共に (1) - ヨハネ1:11-14 - 神の救いの計画は単純な約束ではない。神が天地創造の前から計画、準備しておられた。そして多くの人々を救うために数千年前、数十人の預言者たちを送り、預言通り人間を救われたのである。(ヨハネ1:11、1...
|
447 |
説教
病気や患いをいやしたイエス
|
3236 | 2013-11-10 |
病気や患いをいやしたイエス - マタイ4:23 - 「イエスはガリラヤ中を回って、諸会堂で教え、御国の福音を宣べ伝え、また、民 衆のありとあらゆる病気や患いをいやされた。」(マタイ4:23) イエス․キリストがこの世に來られた最も重要な目的は、人...
|
446 |
説教
イエス・キリストが行い敎えられたこと (1-2//2)
|
3386 | 2013-11-10 |
イエス・キリストが行い敎えられたこと (1/2) - マルコ3:13-15 - イエス樣は弟子たちを救い、御自分のそばに置かれた。弟子たちはイエス樣と同行しながら、その行 いと敎えの意味を悟り、神の國と義について信じるようになった。弟子たちは自分に對する...
|
445 |
説教
イエス・キリストがなさること
|
2944 | 2013-11-10 |
イエス・キリストがなさること - ヨハネ20:30-31 - イエス様は人々に御自分が神の子、キリストであることを信じさせ、命を得させるために、すべての ことを教え、行われた(ヨハネ20:30-31, 6:39-40)。またそれは、御自分の弟子たちにこの世での使命を 悟...
|
444 |
説教
律法を完成されたイエス・キリスト
|
3002 | 2013-11-10 |
律法を完成されたイエス・キリスト - マタイ 5:17-20、ヘブラ8:5 - 1.イエス․キリストの使役(マタイ4:23-25、ルカ6:17-19) ⑴ 福音宣布(神の国のこと)- 悔い改めよ神の国が近づいた ⑵ 宣布されたメッセージを教えて下さった。- 神の...
|
443 |
説教
律法と恵み
|
3053 | 2013-11-10 |
律法と恵み - ヨハネ1:17 - 1.律法と恵みはどういうものなのか? ⑴ 律法はどういうものなのか? ① モーセを通してその民イスラエルに与えたものである。(ヨハネ1:17) ② 出エジプト20:1-17にある十戒とその他のすべての戒めのことである...
|
442 |
説教
福音と私
|
3132 | 2013-11-10 |
福音と私 - マルコ16:15, Ⅱテモテ4:2 - 「それから、イエスは言われた。「全世界に行って、すべての造られたものに福音を宣べ伝え なさい。」(マルコ16:15) 「御言葉を宣べ伝えなさい。折が良くても悪くても励みなさい。とが め、戒め、励ましなさい...
|
441 |
説教
福音とキリスト
|
3238 | 2013-11-10 |
福音とキリスト - ヨハネ14:6 - イエスは言われた。「わたしは道であり、真理であり、命である。わたしを通らなければ、だれも父のもとに行くことができない。」(ヨハネ14:6) 1. キリストは世の中に伝えられるべき福音の主題である。 ⑴ 人間として來...
|
440 |
説教
福音と人間
|
3076 | 2013-11-10 |
福音と人間 - ルカ4:18-19 - 「主の霊がわたしの上におられる。貧しい人に福音を告げ知らせるために、主がわた しに油を注がれたからである。主がわたしを遣わされたのは、捕らわれている人に解 放を、目の見えない人に視力の回復を告げ、圧迫されている...
|
439 |
説教
神の御言葉
|
3283 | 2013-11-10 |
神の御言葉 - ヨハネ17:17 - 1. 神の御言葉の本質 ⑴ 永遠である。(イザヤ40:8, マタイ5:18, Ⅰペトロ1:25) ⑵ 霊魂の食物である。(申8:3, エレミ15:16, 詩119:103, Ⅰペトロ2:2) ⑶ 完全な真理である。(ヤコボ1:18, 詩119:160) ⑷ ...
|
438 |
説教
洗礼の意味
|
2933 | 2013-11-10 |
洗礼の意味 - ローマ6:3-5 - 洗礼は罪人の自分を救って下さるイエス・キリストが十字架に付けられ死んで下さったこ と、復活したことを信じることのしるしである。それゆえにイエス・キリストを信じ、その名 前によって洗礼を受ける者は、すべての罪が赦...
|
437 |
説教
イエス・キリストを受け入れる者
|
3713 | 2013-11-10 |
イエス・キリストを受け入れる者(1/4) - ヨハネ1:12-13 - イエス・キリストの内に現れた神の愛は永遠なものである。その愛を打ち切る者はだれ もいない。しかし、その愛の対象はイエス・キリストを信じ受け入れる者に限られる。 ならば、信じる者に与え...
|
436 |
説教
なぜイエス・キリストを信じなければならないのか?
|
3193 | 2013-11-10 |
なぜイエス・キリストを信じなければならないのか? - ヨハネ14:6 - イエスは言われた。「わたしは道であり、真理であり、命である。わたしを通らなけれ ば、だれも父のもとに行くことができない。」(ヨハネ14:6) 1. なぜ人間は満足がなく悩んでいる...
|
435 |
説教
イエス・キリストの昇天
|
3667 | 2013-11-10 |
イエス・キリストの昇天 - 使1:9-11 - イエス様は復活後40日目の日にオリーブ山で弟子たちが見ている中で、手を上げ祝福しなが ら天に昇られた。(使1:9-12、ルカ24:50-51)イエス・キリストの昇天は再臨を待つ聖徒たちにとって 重要な意味を持っている。 ...
|
434 |
説教
イエス・キリストの復活
|
3124 | 2013-11-10 |
イエス・キリストの復活 - Ⅰコリント15:2029 - 1. イエス・キリストは聖書のとおり復活した。 ⑴ すべての人間の死が聖書のとおりである。 ①死は罪の結果である。(創2:17) ②死の時は分からない。(詩39:4,13) ③死は霊魂と肉体の分離であ...
|
433 |
説教
イエス・キリストと聖徒
|
3309 | 2013-11-10 |
イエス・キリストと聖徒 - ガラテヤ3:26 - イエス․キリスと聖徒の関係を理解するためには幾つかの事実 ー イエスがこの世に來られた 理由、イエスが十字架につけられ、死に復活した理由、聖徒がイエス․キリストを通して父な る神からいただいた恵...
|
432 |
説教
キリストの御名と性質
|
3124 | 2013-11-10 |
キリストの御名と性質 ー マタイ1:21 ー 1. キリストの御名. - 神の子,人の子,悲しみの人,栄光の主,メシヤ,仲保者,主,預言者,大祭司,王 ⑴ イエス - 個人的名称である ① ヘブル語「ヨシュア」のギリシヤ語形である.救うというヘブル...
|
431 |
説教
キリストの御名とその権能
|
3181 | 2013-11-10 |
キリストの御名とその権能 - ルカ2:25-26 - 聖書の中で,キリストは,多くの名を与えられている.彼は,神の子,人の子,栄光の 主,メシヤ,仲保者,主,預言者,大祭司,王などの名で呼ばれている.その中で,特 に,①イエス,②キリスト,③人の...
|
430 |
説教
イエス․キリストの誕生
|
3750 | 2013-11-10 |
イエス・キリストの誕生 (預言と成就) - ルカ2:11-12 - 「今日ダビデの町で、あなたがたのために救い主がお生まれになった。この方こそ主メシアで ある。あなたがたは、布にくるまって飼い葉桶の中に寝ている乳飲み子を見つけるであろ う。...
|
429 |
説教
新約聖書における神の国(1-3/3)
|
2814 | 2013-11-10 |
新約聖書における神の国(1/3) (イエスの教えにおける神の国) - マルコ1:15, マタイ4:17 - 1. イエス様の教えの中心 - 神の国が,イエスの教えにおいて重要な位置を占めていることは明白である. ⑴ 「神の国」を意味する「バシレイア」は,マタイで...
|
428 |
説教
旧約聖書における神の国
|
3093 | 2013-11-10 |
旧約聖書における神の国 - イザヤ9:5ー6 - 主イエスの神の国の教えは,旧約聖書の背景に深く根差している.旧約聖書は,唯一の生ける真の神が王として統治している事実を宣言している. 1. 宇宙の王として ⑴ 神は,天と地を創造し,これを御手の中...
|
427 |
説教
保護して下さる神
|
3143 | 2013-11-10 |
保護して下さる神 - 詩4:8 - 平和のうちに身を横たえ、わたしは眠ります。主よ、あなただけが、確かにわた しをここに住まわせてくださるのです。(詩4:8) 1. 神が保護して下さる者 ⑴ イエス․キリストに従う者 (ヨハネ17:12, Ⅰペトロ1:5...
|
426 |
説教
必要なものを満たして下さる神
|
3552 | 2013-11-10 |
必要なものを満たして下さる神 - ピリピ4:19 - 「わたしの神は、御自分の栄光の富に応じて、キリスト․イエスによって、あなた がたに必要なものをすべて満たしてくださいます。」(ピリピ4:19) 1. 必要なものをすべて満たして下さる神の...
|