シャローム宣教会

今日 :
1,299 / 21,262
昨日 :
983 / 3,814
すべて :
3,204,648 / 88,822,985
書き込み数 1,586

良い知らせ



永遠の命を手に入れましたか?

どのようにして神の赦しを受けられますか?

死んだ後にいのちはありますか?

どのようにしたら、私たちが死んでから天国に行くことを確信することができますか?

イエスさまをあなた個人の救い主として受け入れるというのはどういう意味ですか?

どのようにして神の義を受けることができますか?

イエスさまが天国への唯一の道なのですか?

罪人の祈りって何ですか?

ボーンアゲンしたクリスチャンってどういう意味?

4つの霊の法則とは何でしょうか?

救いの計画とは何でしょう?

クリスチャンとはどのような人でしょうか?

私に取って何が正しい宗教なのでしょうか?

ローマ人の道的救いとはどのようなことですか?

どうしたら、クリスチャンになれますか?

キリスト教に回心するにはどうしたらいいですか?

救いへのステップとは何ですか?

救いの祈りとは何ですか?

真の宗教とは何ですか?

どうしたら神の子供になれるでしょうか?

地獄に行かないためには、どうしたら良いのですか?

天国に行くことについて。自分の永遠の行き先をどうしたら保障することができるのでしょうか?

イエスは救ってくださるとはどういう意味ですか?

どうしたら救われますか?

誰が救われますか?誰か救われるのでしょうか?

死んだらどこへ行くの?

今イエスさまを信じました・・・そして?


https://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-good-news.html


.......................................................................................................................................................


永遠の命を手に入れましたか?

答え: 聖書は永遠の命への明確な道を紹介しています。


まず、私たちが神に対して罪を犯したことを認めなければなりません。「すべての人は、罪を犯したので、神からの栄誉を受けることができず」(ローマ人への手紙3章23節)。私たちはみな、神に喜ばれないことをしてきたので、罰を受けて当然な立場にあります。

私たちのすべての罪は、最終的に永遠の神に反することなので、永遠の刑罰を受けるに値するのです。「罪から来る報酬は死です。しかし、神の下さる賜物は、私たちの主キリスト・イエスにある永遠のいのちです」(ローマ人への手紙6章23節)。

しかし、イエス・キリストは罪を犯したことがなく(ペテロ第1の手紙2章22節)、永遠の神の御子は人となって(ヨハネ1章1節、14節)そして私たちの罪科を死んで贖われました。「しかし私たちがまだ罪人であったとき、キリストが私たちのために死んでくださったことにより、神は私たちに対するご自身の愛を明らかにしておられます」(ローマ人への手紙5章8節)。

イエス・キリストは十字架の上で死なれ(ヨハネ19章31節~42節)、私たちの受けるべき罰を受けてくださいました(コリント人への手紙第二5章21節)。3日後に彼は死からよみがえり(コリント人への手紙第一15章1節~4節)、罪と死に勝利したことを証明しています。「神は、ご自分の大きなあわれみのゆえに、イエス・キリストが死者の中からよみがえられたことによって、私たちを新しく生まれさせて、いける望みを持つようにしてくださいました」(ペテロの手紙第一1章3節)。

信仰により、救いのため、私たちは罪から離れ、キリストに立ち返らなければなりません(使徒の働き3章19節)。もし、私たちが主に信頼し、私たちの罪のための十字架の贖いを信じるなら、私たちは罪赦され、天国での永遠の命を約束されているのです。「神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、世を愛された。それは御子を信じる者が、ひとりとして滅びることなく、永遠のいのちを持つためである」(ヨハネ3章16節)。「もしあなたの口でイエスを主と告白し、あなたの心で神はイエスを死者の中からよみがえられてくださったと信じるなら、あなたは救われるからです」(ローマ人への手紙10章9節)。

十字架でなされたキリストの御業への信仰だけが、永遠の命への唯一の道なのです。「あなたがたは、恵みのゆえに、信仰によって救われたのです。それは、自分自身から出たことではなく、神からの賜物です。行ないによるのではありません。だれも誇ることのないためです」(エペソ人への手紙2章8節~9節)。

もし、イエス・キリストをご自分の救い主として受け入れたいのでしたら、ここに祈りのサンプルがあります。覚えておいていただきたいのは、この祈りや、他の祈りを言うことによって、あなたが救われるのではありません。キリストを信じることだけが、あなたを罪から救うのです。この祈りは、単に、キリストへの信仰を表現し、救いを与えた主に感謝する一つの方法です。


「神さま、私はあなたに対して罪を犯し、罰を受けるべき者です。しかし、イエス・キリストが、私が受けるべき罰を受けてくださったので、信仰により私は赦されました。私は罪から立ち返り、救いのためにあなたに信頼を置きます。あなたのすばらしい恵みと赦し、永遠の命の贈り物を感謝します。アーメン。」

 

http://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-Eternal-Life.html

 

 

番号
お知らせ 説教 上山武志 牧師 YouTube チャンネル 1596 2023-12-14
お知らせ 説教 救いの門 - 伝道メッセージ file 53095 2015-05-23
お知らせ 賛美 賛美を聞く 60844 2013-03-20
お知らせ 教養 科学・文学リンク集 31130 2013-03-20
お知らせ 教養 世界の文化と芸術リンク集 32657 2012-08-13
お知らせ 信仰 映画・イエス・キリスト 63637 2012-08-08
お知らせ 説教 良い知らせ-永遠の命を手に入れましたか? 58023 2012-01-16
お知らせ 説教 天国への道 62227 2011-10-31
お知らせ 信仰 仏式葬儀出席について 51704 2011-08-19
お知らせ 教養 信仰の道 / 神とキリストを信じるとは、どういうことか 66884 2011-07-18
お知らせ 説教 説教資料リンク集 54215 2011-03-02
1046 信仰 動画・十字架に直面した人 3018 2013-11-30
 
1045 説教 「必要なことはひとつ」 3013 2013-09-16
「必要なことはひとつ」 http://www.cty-net.ne.jp/~y-christ/reihai/reihai2012/reihai12.12.30.html聖書 ルカの福音書10章38~42節 10:38 さて、彼らが旅を続けているうち、イエスがある村にはいられると、マルタという女が喜んで家にお迎えした...  
1044 いのちと暮しの相談ナビ 3012 2015-01-06
http://lifelink-db.org/common/  
1043 信仰 動画・モーセの誕生 3010 2013-11-30
 
1042 説教 教会の区域長 3010 2013-11-12
教会の区域長 - イザヤ54:2 - 「あなたの天幕に場所を広く取り/あなたの住まいの幕を広げ/惜しまず綱を伸ばし、杭を堅 く打て。」(イザヤ54:2) 区域とは、3-5家庭、6-8家庭が構成する、教会の重要な基礎機関である。それゆえ、区域を管理し見まわ...  
1041 信仰 動画・メリークリスマス 3005 2013-12-23
 
1040 説教 新生 3003 2013-11-10
新生 - Ⅰペトロ1:3ー4、 23 ー 新生は,神に背き生れながら「罪過と罪との中に死んでいた」(エペソ2:1)人間が,神の恵 みにより,聖霊の働きによって,キリストにおいて新しく造られること,古い生活と断絶し, 新しい神のいのちを受ける経験で...  
1039 説教 父親の愛と神の愛 3001 2014-12-18
父親の愛と神の愛 - 2サムエル18:33, 19:2~4 - ●「すると王は身震いして、門の屋上に上り、そこで泣いた。彼は泣きながら、こう言い続けた。『わが子アブシャロム。わが子よ。わが子アブシャロム。ああ、私がおまえに代わって死ねばよかっ...  
1038 説教 あなたを渇き求めて - 詩編63編  3001 2014-08-04
詩編63編 あなたを渇き求めて神よ、あなたはわたしの神。 わたしはあなたを捜し求め わたしの魂はあなたを渇き求めます。 あなたを待って、わたしのからだは 乾ききった大地のように衰え 水のない地のように渇き果てています。(詩編63:2)  喉がからか...  
1037 説教 教師の伝道活動 2998 2013-11-12
教師の伝道活動 - ヨハネ13:12-15, 使13:1-3 - 「さて、イエスは、弟子たちの足を洗ってしまうと、上着を着て、再び席に着いて言われた。「わたしがあなたがたにしたことが分かるか。あなたがたは、わたしを『先生』とか『主』とか呼ぶ。そのように言うの...  
1036 説教 弟子に与えた権能 2997 2013-11-11
弟子に与えた権能 - ルカ10:19、マルコ3:15 - イエス様は伝道旅行を終えて帰ってきた70人の弟子たちに「わたしはあなたがたに、へびやさそりを踏みつけ、敵のあらゆる力に打ち勝つ権威を授けた。だから、あなたがたに害をおよぼす者はまったく無いであろう...  
1035 説教 神の栄光 2995 2013-11-10
神の栄光 ー 出14:18、 16:7、 ヨハネ1:14 ー 聖書の中で,栄光はおもにヘブル語のカーボードゥと,ギリシヤ語のドクサによって表され ている。これらのことばは,人間の名誉や名声,王や王国の栄華などを表すこともあるが,お もに神の栄光を表す。 ...  
1034 説教 キリストの御名とその権能 2992 2013-11-10
キリストの御名とその権能 - ルカ2:25-26 - 聖書の中で,キリストは,多くの名を与えられている.彼は,神の子,人の子,栄光の 主,メシヤ,仲保者,主,預言者,大祭司,王などの名で呼ばれている.その中で,特 に,①イエス,②キリスト,③人の...  
1033 教養 家族にかかわる問題 2991 2015-04-30
家族にかかわる問題家庭内暴力 - ドメスティックバイオレンス - 児童虐待 - 非行 - 少年犯罪 - 近親相姦 夫婦別姓 - 事実婚 - 婚外子 セックスレス夫婦 - 不倫 三歳児神話 - 公園デビュー - お受験  少子化 - 晩婚化 - 高齢者介護 -...  
1032 説教 なぜ苦難に会うのか? 2989 2013-11-12
なぜ苦難に会うのか? - ヘブラ12:6 - 「なぜなら、主は愛する者を鍛え、子として受け入れる者を皆、鞭打たれるからである。」(ヘブラ12:6) 1. 苦難に会う理由 ⑴ 主の御名のため - 「わたしの名のためにどんなに苦しまなくてはならないかを、わ...  
1031 説教 キリスト者の交わり (1-2/2) 2989 2013-11-11
キリスト者の交わり (1/2) - Ⅰヨハネ1:3, 7 - クリスチャンの交わりは、他のどんな交わりよりも深く樂しいものである。その交わりは、霊的な関係の中で成される祝福の交わりである。すなわち、キリストの内で一つになり協力するようになることである...  
1030 説教 神に従う人の希望 2986 2014-07-17
神に従う人の希望 神に従う人は待ち望んで喜びを得る。(箴言10:28)  人は希望を持って生きています。それは人間の本性に根ざしています。希望がなくなれば、生きる意味も見い出すことができません。しかし、その希望の根拠をどこに持つかが問題です。  ...  
1029 説教 御言葉を宣べ伝える人 2986 2013-11-11
御言葉を宣べ伝える人 - 使2:42 - 1.御言葉を宣べ伝える人とは? ⑴ 神の国を伝播する人(マタイ4:17、6:33、10:7) ⑵ 神の義と愛を伝播する人(マタイ6:33、Ⅱペト2:5、ヨハネ3:16) ⑶ 福音の力で病気の人々を癒す人(マタイ10:1,8) ⑷ イ...  
1028 信仰 父や母をののしる者は、 2985 2015-05-10
マタイ福音5: 4 神は『あなたの父と母を敬え。』また『父や母をののしる者は、死刑に処せられる。』と言われたのです。 5 それなのに、あなたがたは、『だれでも、父や母に向かって、私からあなたのために差し上げられる物は、供え物になりましたと言う者...  
1027 信仰 キリスト教にしか救いはない? 2978 2013-11-03
キリスト教にしか救いはない?質問:キリスト教でしか救われないっていうのはちょっとおかしいんじゃないですか。 答え: まずはじめにキリスト教と他の宗教の違いについて詳しくお知りになりたい方は、[神との関係を持つには]というところをご覧下さい。ま...  
1026 信仰 信仰に関するメッセージ 2975 2015-03-23
信仰に関するメッセージ  (信仰に燃え、霊に燃える) 信仰心の5段階  偶像崇拝から、真の神信仰の高嶺まで。 主のみこころを知る方法  私たちは聖書と、摂理と、聖霊によって、主のみこころを知る。 人を幸福にし自分も幸福になる  隣り人を幸福に...  
1025 説教 ヨシュア 2974 2013-11-12
ヨシュア - ヨシュア1:1-18 - ヨシュア - ヤハウェの救い; “イエス”という名と同じ意味である。カナン - メシアの約束が成就される地である。(創12:1-);新約の教会 (マタイ16:16-20) 1. 神に召される。(ヨシュア1:1-2) ⑴ モーセの死後 (1:1) ...  
1024 説教 教会の教師 2972 2013-11-12
教会の教師 - マタイ28:20, エベソ4:11 - あなたがたに命じておいたことをすべて守るように教えなさい。わたしは世の終わりまで、いつもあなたがたと共にいる。」(マタイ28:20) そして、ある人を使徒、ある人を預言者、ある人を福音宣教者、ある人を牧...  
1023 説教 福音と私 2970 2013-11-10
福音と私 - マルコ16:15, Ⅱテモテ4:2 - 「それから、イエスは言われた。「全世界に行って、すべての造られたものに福音を宣べ伝え なさい。」(マルコ16:15) 「御言葉を宣べ伝えなさい。折が良くても悪くても励みなさい。とが め、戒め、励ましなさい...  
1022 説教 保護して下さる神 2965 2013-11-10
保護して下さる神 - 詩4:8 - 平和のうちに身を横たえ、わたしは眠ります。主よ、あなただけが、確かにわた    しをここに住まわせてくださるのです。(詩4:8) 1. 神が保護して下さる者 ⑴ イエス․キリストに従う者 (ヨハネ17:12, Ⅰペトロ1:5...  
1021 教養 家族にかかわる出来事 2964 2015-04-30
家族にかかわる出来事結婚 - 婚約 - 結婚式 - 披露宴 - 新婚旅行 - 愛妻家 妊娠 - 出産 - 育児 - 子育て - 一家団欒 年中行事 - 正月 - 雛祭り - 端午の節句 - 七五三 - クリスマス 教育 - 保育所 - 幼稚園 - 学校 - 学芸会 ...  
1020 説教 イザヤ、預言者 2963 2013-11-12
イザヤ、預言者 - イザヤ1:18-21 - 1. 召命の背景 ⑴ 名前の意味と家族の背景 ① イザヤはヤハウェの救いという意味である。 ② アモスの子である。(イザヤ1:1) *ユダヤの言い伝えによれば、アマシァ王の兄弟であった。 ③ 一人の妻(イザヤ...  
1019 説教 心と考えとを守るでしょう。 2962 2013-11-12
心と考えとを守るでしょう。 -ピリピ4:6-7 - 「どんなことでも、思い煩うのはやめなさい。何事につけ、感謝を込めて祈りと願いをささげ、求めているものを神に打ち明けなさい。そうすれば、あらゆる人知を超える神の平和が、あなたがたの心と考えとをキ...  
1018 説教 説教・「人の人らしさ-自由意志」 2958 2012-03-05
「人の人らしさ-自由意志」 http://biblegospel.org/zen2/z623.html  
1017 説教 弟子の活動 2956 2013-11-11
弟子の活動 マタイ28:18ー20 イエスは、近寄って來て言われた。「わたしは天と地の一切の権能を授かっている。だから、 あなたがたは行って、すべての民をわたしの弟子にしなさい。彼らに父と子と聖霊の名によって洗礼を授け、あなたがたに命じておいたこと...  
XE Login