シャローム宣教会

今日 :
1,076 / 40,227
昨日 :
1,914 / 45,307
すべて :
3,223,702 / 89,106,627
書き込み数 1,586

良い知らせ



永遠の命を手に入れましたか?

どのようにして神の赦しを受けられますか?

死んだ後にいのちはありますか?

どのようにしたら、私たちが死んでから天国に行くことを確信することができますか?

イエスさまをあなた個人の救い主として受け入れるというのはどういう意味ですか?

どのようにして神の義を受けることができますか?

イエスさまが天国への唯一の道なのですか?

罪人の祈りって何ですか?

ボーンアゲンしたクリスチャンってどういう意味?

4つの霊の法則とは何でしょうか?

救いの計画とは何でしょう?

クリスチャンとはどのような人でしょうか?

私に取って何が正しい宗教なのでしょうか?

ローマ人の道的救いとはどのようなことですか?

どうしたら、クリスチャンになれますか?

キリスト教に回心するにはどうしたらいいですか?

救いへのステップとは何ですか?

救いの祈りとは何ですか?

真の宗教とは何ですか?

どうしたら神の子供になれるでしょうか?

地獄に行かないためには、どうしたら良いのですか?

天国に行くことについて。自分の永遠の行き先をどうしたら保障することができるのでしょうか?

イエスは救ってくださるとはどういう意味ですか?

どうしたら救われますか?

誰が救われますか?誰か救われるのでしょうか?

死んだらどこへ行くの?

今イエスさまを信じました・・・そして?


https://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-good-news.html


.......................................................................................................................................................


永遠の命を手に入れましたか?

答え: 聖書は永遠の命への明確な道を紹介しています。


まず、私たちが神に対して罪を犯したことを認めなければなりません。「すべての人は、罪を犯したので、神からの栄誉を受けることができず」(ローマ人への手紙3章23節)。私たちはみな、神に喜ばれないことをしてきたので、罰を受けて当然な立場にあります。

私たちのすべての罪は、最終的に永遠の神に反することなので、永遠の刑罰を受けるに値するのです。「罪から来る報酬は死です。しかし、神の下さる賜物は、私たちの主キリスト・イエスにある永遠のいのちです」(ローマ人への手紙6章23節)。

しかし、イエス・キリストは罪を犯したことがなく(ペテロ第1の手紙2章22節)、永遠の神の御子は人となって(ヨハネ1章1節、14節)そして私たちの罪科を死んで贖われました。「しかし私たちがまだ罪人であったとき、キリストが私たちのために死んでくださったことにより、神は私たちに対するご自身の愛を明らかにしておられます」(ローマ人への手紙5章8節)。

イエス・キリストは十字架の上で死なれ(ヨハネ19章31節~42節)、私たちの受けるべき罰を受けてくださいました(コリント人への手紙第二5章21節)。3日後に彼は死からよみがえり(コリント人への手紙第一15章1節~4節)、罪と死に勝利したことを証明しています。「神は、ご自分の大きなあわれみのゆえに、イエス・キリストが死者の中からよみがえられたことによって、私たちを新しく生まれさせて、いける望みを持つようにしてくださいました」(ペテロの手紙第一1章3節)。

信仰により、救いのため、私たちは罪から離れ、キリストに立ち返らなければなりません(使徒の働き3章19節)。もし、私たちが主に信頼し、私たちの罪のための十字架の贖いを信じるなら、私たちは罪赦され、天国での永遠の命を約束されているのです。「神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、世を愛された。それは御子を信じる者が、ひとりとして滅びることなく、永遠のいのちを持つためである」(ヨハネ3章16節)。「もしあなたの口でイエスを主と告白し、あなたの心で神はイエスを死者の中からよみがえられてくださったと信じるなら、あなたは救われるからです」(ローマ人への手紙10章9節)。

十字架でなされたキリストの御業への信仰だけが、永遠の命への唯一の道なのです。「あなたがたは、恵みのゆえに、信仰によって救われたのです。それは、自分自身から出たことではなく、神からの賜物です。行ないによるのではありません。だれも誇ることのないためです」(エペソ人への手紙2章8節~9節)。

もし、イエス・キリストをご自分の救い主として受け入れたいのでしたら、ここに祈りのサンプルがあります。覚えておいていただきたいのは、この祈りや、他の祈りを言うことによって、あなたが救われるのではありません。キリストを信じることだけが、あなたを罪から救うのです。この祈りは、単に、キリストへの信仰を表現し、救いを与えた主に感謝する一つの方法です。


「神さま、私はあなたに対して罪を犯し、罰を受けるべき者です。しかし、イエス・キリストが、私が受けるべき罰を受けてくださったので、信仰により私は赦されました。私は罪から立ち返り、救いのためにあなたに信頼を置きます。あなたのすばらしい恵みと赦し、永遠の命の贈り物を感謝します。アーメン。」

 

http://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-Eternal-Life.html

 

 

番号
お知らせ 説教 上山武志 牧師 YouTube チャンネル 1930 2023-12-14
お知らせ 説教 救いの門 - 伝道メッセージ file 53437 2015-05-23
お知らせ 賛美 賛美を聞く 61191 2013-03-20
お知らせ 教養 科学・文学リンク集 31464 2013-03-20
お知らせ 教養 世界の文化と芸術リンク集 32980 2012-08-13
お知らせ 信仰 映画・イエス・キリスト 63978 2012-08-08
お知らせ 説教 良い知らせ-永遠の命を手に入れましたか? 58334 2012-01-16
お知らせ 説教 天国への道 62571 2011-10-31
お知らせ 信仰 仏式葬儀出席について 52025 2011-08-19
お知らせ 教養 信仰の道 / 神とキリストを信じるとは、どういうことか 67221 2011-07-18
お知らせ 説教 説教資料リンク集 54551 2011-03-02
626 信仰 神が私たちの業に報いてくださる 865 2017-01-31
神が私たちの業に報いてくださる  私たち罪人が救われるのは“善い行い”によるのではない。そもそも私たちがする善い行いは、神の御旨に100%かなうようなものではないと学びました。しかし、聖書を読むと、それとはまた別なことも書かれていることに気づ...  
625 信仰 信仰は何によって強められて行くのか 965 2017-01-31
信仰は何によって強められて行くのか  イエス・キリストに結び合わされた人々は必ず豊かな“実”を結ぶと学びました。『信仰問答』は、その感謝の生活を最後の第三部(問86以下)で教えます。が、そもそも人はそのような信仰にどのように導かれるのでしょうか...  
624 信仰 礼典について 1008 2017-01-31
「礼典」について  説教も礼典も、キリスト教の最初期から守られ続けてきた、教会のとりわけ礼拝における大切な営みです。それぞれの教会の立場や伝統によってこれらの用い方や意味づけが異なり、時には論争になることさえありましたが、まずは一つの立場をキ...  
623 信仰 説教と礼典の目的について 895 2017-01-31
説教と礼典の目的について  クラナッハという人が描いた、宗教改革者マルティン・ルターが説教をしている絵があります。説教壇に立つルターと会衆の真ん中には十字架のキリストが描かれて、ルターはこのキリストを指さしながら説教をしているのです。  プロ...  
622 信仰 洗礼について 959 2017-01-31
「洗礼」について  16世紀にヨーロッパで起こった宗教改革は、聖書の福音によって、人々の心が再び生き生きとした信仰へと回復されて行った出来事でした。その変革は、中でも教会の礼拝に顕著に見られました。形だけの礼拝から“意味の分かる”礼拝へと改革さ...  
621 信仰 洗礼が表している約束とは何か 1102 2017-01-31
洗礼が表している約束とは何か  礼典とは、福音の約束の「目に見える聖なるしるしまた封印」であると学びました(問66)。その福音の約束とは「十字架上でのキリストの唯一の犠牲」に基づくことでしたが、洗礼の水が特に表していたのは「キリストの血と霊とに...  
620 信仰 洗礼についての正しい理解 1062 2017-01-31
洗礼についての正しい理解  儀式やシンボルというのは不思議なものです。それ自体はたとい何の変哲もない物であったとしても、きらびやかな器に入れられて恭しく扱われると何か特別なものであるかのような錯覚を抱いてしまいます。そこに様々な有り難い逸話が...  
619 信仰 幼児洗礼について 1154 2017-01-31
幼児洗礼について  洗礼についてのもう一つの問題は、幼児洗礼の問題です。キリスト教会は、古来、伝統的に幼児にも洗礼を授けてきましたが、宗教改革の時代から洗礼を大人だけに限るという立場の教会が生まれたからです。  罪人はただ信仰のみによって救わ...  
618 信仰 聖餐式について1 1491 2017-01-31
聖餐式について1  主イエス・キリストが教会にお与えくださったもう一つの礼典である聖餐式について、しばらく学んでいきましょう。プロテスタント教会では、聖餐式・聖晩餐・主の晩餐・主の食卓など様々な呼称が用いられていますが、すべて同じ儀式を指して...  
617 信仰 聖餐式について2 1000 2017-01-31
聖餐式について2  聖餐式は、この礼典をお定めになった主イエスの制定の御言葉を読んで始まります。その言葉は、福音書に記されている有名な最後の晩餐席上でのイエスの言葉ですが、使徒パウロはそれを「コリントの信徒への手紙一」の中でも繰り返しています...  
616 信仰 聖餐式について3 1050 2017-01-31
聖餐式について3  聖餐式は「わたしの記念としてこのように行いなさい」(1コリント11:24)と、主イエスがお命じになった儀式です。しかし、それをどのように理解するかは、必ずしも一様ではありません。この問78では、様々に生じた誤解の一つを扱って...  
615 信仰 聖餐式について4 1018 2017-01-31
聖餐式について4  プロテスタントのキリスト教会で、通常「主の晩餐」または聖餐式と呼ばれている儀式は、ローマ・カトリック教会では“聖体の秘跡”と呼び、これを含む礼拝全体をミサまたは聖体祭儀と呼んでいます。問題は、このような用語上の違いよりも、...  
614 信仰 聖餐式について5 1029 2017-01-31
聖餐式について5  古代ギリシャのコリントにある教会は、どうやら礼拝における聖餐式をめぐるいくつかの混乱や過ちがあったようです。この教会の指導者だったパウロは、大変厳しい調子で次のように書いています。「ふさわしくないままで主のパンを食べたり、...  
613 信仰 福音の説教について 922 2017-01-31
 福音の説教について  主イエスはある時ご自分の弟子たちに、世間一般はともかく「あなたがたはわたしを何者だと言うのか」とお尋ねになりました。これに対しシモン・ペトロが「あなたはメシア、生ける神の子です」と答えると、イエスもまた「あなたはペトロ...  
612 信仰 キリスト教会における“戒規”について 1031 2017-01-31
キリスト教会における“戒規”について  主イエス・キリストの福音による“天国の鍵”のもう一つの務めは「キリスト教的戒規」です。「戒規」という言葉は誤解を与えやすい言葉ですが、基本的には訓練や躾(しつけ)ということと同じです。  どの家でもその...  
611 信仰 感謝について 947 2017-01-31
感謝について  『信仰問答』は全体を三つに分けて人間の“悲惨さ”と“救い”について教えてきましたが、第三部は“感謝”についてです。つまり、人間は本来の姿から堕落して悲惨となりましたが、そこから救われた人間の新しい姿を一言で言えば、それは“感謝...  
610 信仰 悔い改めについて1 902 2017-01-31
悔い改めについて1  神によって造られた人間は神から離れることによって罪と悲惨な状態に落ちたけれども、神はそのような人間をお見捨てになるどころか、むしろ命をかけて救い上げてくださった。そのような神の救いを学べば学ぶほど、キリストがわたしのため...  
609 信仰 悔い改めについて2 1134 2017-01-31
悔い改めについて2  私たち罪人が再び神の祝 私たち罪人が再び神の祝福の道を生きるためには「まことの悔い改めまたは回心」が必要ですが、それには「古い人の死滅」と「新しい人の復活」の二つの側面があることを学びました。今回は各々について、もう少し...  
608 信仰 善い行いについては 1085 2017-01-31
「善い行い」については  『信仰問答』は、これまで何度か“善い行い”についての問答を重ねてきました。なぜ私たちの善い行いは神の御前で義と認められないのか(問62)。私たちの善い行いは何の値打ちもないのか(問63)。恵みによって救われるなら、なぜ善...  
607 信仰 戒めの各々について 1147 2017-01-31
戒めの各々について  旧約聖書にある律法とりわけ「十戒」をキリスト者の生活の指針とすること自体は、『ハイデルベルク信仰問答』のみならず、すでに初期キリスト教時代からの伝統です。しかし、福音の恵みに対する「感謝」の応答として十戒を理解するのは、...  
606 信仰 礼拝のあり方とは 1091 2017-01-31
礼拝のあり方とは  神に罪赦された者の感謝の生活のガイドラインである十戒の、前半四つの戒めは、神との関係または神を愛するということについて教えています。第一戒では唯一真の神のみを信じ信頼することを学びましたが、第二戒はその神をふさわしく礼拝す...  
605 信仰 神の名とは 1272 2017-01-31
神の名とは  キリスト者の感謝の生活のガイドラインである十戒の第三戒は「あなたの神、主の名をみだりに唱えてはならない」という戒めです。神の名ということが、この戒めの中心です。 ***  昔、エジプトで苦しい生活を送っていたイスラエル人を救うた...  
604 信仰 誓いとは 921 2017-01-31
誓いとは  「あなたの神、主の名をみだりに唱えてはならない」という第三の戒めは、神の名を用いないことではなく正しく用いるための戒めだと学びました。今回は、そのように神の名を用いる場面の中でもとりわけ重要な“誓約”についての問答です。 *** ...  
603 信仰 安息日、日曜休日の基になった戒め 1138 2017-01-31
安息日、日曜休日の基になった戒め  十戒の第四戒は「安息日を心に留め、これを聖別せよ」という戒めです。この戒めには二つの側面があります。一つは“安息日”と呼ばれる日を守るという外的側面。もう一つは“安息日”が意図していることは何かという内的側...  
602 信仰 父母を敬いなさいという戒め 1707 2017-01-31
父母を敬いなさいという戒め  十戒は、前半四つが“神に対する”私たちの姿勢、後半六つが“隣人に対する”私たちの義務を教えていると学びました(問93)。今回学ぶ第五戒「あなたの父母を敬え」は後半最初の戒めですが、実は前半と後半をつなぐ大切な働きを...  
601 信仰 殺してはならないというのは 1074 2017-01-31
殺してはならないというのは  聖書が教える隣人愛は、一人一人の存在を良しとされる神の御意志に従うことから始まると前回学びました。「殺してはならない」という第六戒は、まさに一人一人の命を尊ぶという最も基本的な戒めです。  『信仰問答』は、この単...  
600 信仰 聖書が教える性や愛とは 886 2017-01-31
聖書が教える性や愛とは  「姦淫してはならない」という第七戒は、直接的には結婚関係を前提としている戒めですが、それに最もよく表される“性”の問題全体に関わる戒めと理解してよろしいでしょう。第六戒が人間の存在の根底にある“命”に関わる戒めだとす...  
599 信仰 救われた者はどのように生きれば 1029 2017-01-31
救われた者はどのように生きれば  信仰生活のガイドラインである“十戒”の後半は隣人愛についての戒めです。隣人の命を尊ぶこと(第六戒)、性を尊ぶこと(第七戒)に続いて、今回は生活を尊ぶことについて学びましょう。 ***  神は人を創造された時に...  
598 信仰 私たちは、言葉をどのように用いれば 869 2017-01-31
私たちは、言葉をどのように用いれば  十戒の第九の戒めは、人の名誉または信用に関わる戒めです。これまで学んできたように、人の命や性また生活を守ることは、いずれも聖書が教える隣人愛の大切な要素です。これらに加えて十戒は、一人一人の名誉や信用を守...  
597 信仰 人間にとっての本当の幸せとは 879 2017-01-31
人間にとっての本当の幸せとは  全生活にわたる感謝の生活の基準として与えられた「十戒」の最後の戒めは、十戒全体を締め括る戒めになっています。  「隣人の家を欲してはならない。隣人の妻、男女の奴隷、牛、ろばなど隣人のものを一切欲してはならない」...  
XE Login