050120-05[1].jpg

 

三種神器

 

八咫鏡やたのかがみ):伊勢神宮神体天照大神あまてらすおおみかみ天岩戸あめのいわやとれたとき伊斬許理度売命いしこりどめのみことによってられた

天叢雲剣あめのむらくものつるぎ):熱田神宮神体須佐之男命すさのおのみこと八俣大蛇退治したから太刀日本武尊やまとたけるのみこと火攻めにったこのくさむられたことから草薙剣くさなぎのつるぎ)」とも源平合戦最後壇浦合戦水没のものは順徳天皇即位めてじられたというのが一般的

八尺瓊勾玉やさかにのまがたま): 天照大神天岩屋戸れたとき玉祖命たまのおやのみことによってられた