イエスキリストの昇天

- 使1:9-11 -

 

イエス復活後40日目にオリーブ弟子たちがている祝福しなが らられた(使1:9-12、ルカ24:50-51)イエスキリストの昇天再臨聖徒たちにとって 重要意味っている

 

1. 昇天されることにする預言

旧約預言

栄光られること(24:7) 歓呼られること(47:6)

られること(68:18) くこと(110:1)

イエスキリストがなさった預言

がもといたるのを(ヨハネ6:62) ること(ヨハネ7:33, 34)

私達のために場所用意されること(ヨハネ14:23) 主聖霊られること(ヨハネ16:7)

 

2. イエスキリストの昇天

歴史的事実

復活後40日目日昇天された(使1:3) 弟子たちが見守中昇天された(使1:9)

められた後昇天された(ヘブラ1:3) 栄光中昇天された(Ⅰテモテ3:16)

なるかれた(マルコ16:19) 御座かれた(3:21)

昇天された目的

大祭司長となるために(Ⅰヨハネ2:1-21) たちのためにしてさる(ヘブラ7:29)

主聖霊るために(ヨハネ16:7使1:4-8) したのために(ヨハネ14:12)

になるために使5:31) 万物たすために(エフェソ4:10)

栄光わすために(ヨハネ17:1) たちが用意するために(ヨハネ14:2)

昇天された結果

聖霊御父からけていでさった(使2:23) わしてさった(エフェソ1:18)

キリストによって大胆さを(ヘブラ7:24,25) 天使権威勢力する(Ⅰペトロ3:22)

万物をその足元わせた(エフェソ1:22) てのもののとして教会えた(エフェソ1:22)

 

3. 昇天されたキリストをたち

使徒ヨハネ1:12-16

ステファノ使7:55

パウロ

ダマスコで使9:3-5) ②コリントで使18:9

エルサレムの神殿った使22:17-21) ④エルサレムの獄中使23:11