聖霊の宮

- 1コリント6:19-20 -

[インマヌエル 上巻.4-11]

 

[1コリント6:19~20] 19 あなたがたのからだはあなたがたのうちにまれるからけた聖霊でありあなたがたはもはや自分自身のものではないことをらないのですか20 あなたがたは代価ってられたのですですから自分のからだをもって栄光わしなさい。」

 

*** 16 わたしはにおいしますそうすればはもうひとりのをあなたがたにおえになりますそのがいつまでもあなたがたとともにおられるためにです17 その真理御霊ですはそのれることができませんはそのもせずりもしないからですしかしあなたがたはそのっていますそのはあなたがたとともにあなたがたのうちにおられるからです。」 (ヨハネ福音書14:16~17)

 

1. 聖徒のうちにおられる聖霊がなさること

 

(1) 人格的存在として祝福してくださる

すべてのことをえてくださる(ヨハネ福音書14:26)

真理についてししてくださる(ヨハネ福音書15:26)

しいくように指示してくださる(使徒行伝8:29)

ったことを叱責してくださる(ヨハネ福音書16:8)

生活しみをめてくださる(使徒行伝9:31)

聖徒たちにってくださる(使徒行伝28:25)

聖徒たちに啓示してくださる(1コリント2:10~11)

 

(2) 聖徒祝福してくださる

しくませてくださる(ヨハネ福音書3:3~5)

すべての真理いてくださる(ヨハネ福音書16:13)

弟子権能えてくださる(使徒行伝1:8)

バプテスマを許可してくださる(使徒行伝2:17~41)

聖徒のうち宿ってくださる(ヨハネ福音書14:17ローマ8:11)

聖徒のためにってくださる(ローマ8:26~27)

平安びをえてくださる(ローマ14:17)

分別力えてくださる(1コリント2:10~16)

賜物えてくださる(1コリント12:3~11)

人生ばせてくださる(ガラテヤ5:22~23)

 

2. 聖霊となった聖徒んだ

 

(1) われた聖徒んだ

からおびになった(ピリピ3:14、Ⅱテモテ1:9ヘブライ3:1)

御国んだ(マタイ福音書12:28, ルカ福音書12:32, コロサイ1:13)

となった(マタイ福音書21:43)

イエス・キリストの証人となった(使徒行伝28:31)

遺産となった(ヨハネ福音書1:12ガラテヤ3:29ヤコブ2:5黙示録21:7)

ばれた種族である祭司なる国民となった(1ペテロ2:9黙示録1:6)

 

(2) 聖霊としての生活

(a) 以前生活

計画規模がない生活であった(テサロニケ2:3:6~11)

邪悪欲望生活であった(コロサイ3:5~7)

りの生活であった(コリント4:2)

目線生活であった(ローマ8:1~4)

世界する生活であった(ヨハネ福音書8:12, 44)

風習生活であった(エペソ2:2~3)

 

(b) その生活

ばせる生活である(テサロニケ4:1)

知恵って生活である(コロサイ4:5)

御心にふさわしい生活である(コロサイ1:10)

いことを目指生活である(エペソ2:10)

信仰にとどまる生活である(コリント5:7)

めを遵守する生活である(ヨハネ福音書1:6)

キリストの指示生活である(ヨハネ2:6)

にとどまるどもとしての生活である(エペソ5:8)

真理によってきる生活である(ヨハネ1:3~4)

によってきる生活である(エペソ5:2)

 

*** 聖霊たちとともにたちのうちにおられたちの神殿とされたたちは貴重なる神殿となったしたがってたちはたちの栄光のために神聖げなければならないそれは御心どおりつまり聖書教訓どおりにきることをたちはたちの賛美するためにいことに使わなければならない

 

[1コリント3:16~17] 6 あなたがたは神殿であり御霊があなたがたに宿っておられることをらないのですか17 もしだれかが神殿をこわすならがそのぼされます神殿なるものだからですあなたがたがその神殿です。」