シャローム宣教会

今日 :
1,267 / 13,838
昨日 :
983 / 3,814
すべて :
3,204,616 / 88,815,561
書き込み数 791
番号
お知らせ 説教 上山武志 牧師 YouTube チャンネル 1583 2023-12-14
お知らせ 説教 救いの門 - 伝道メッセージ file 53080 2015-05-23
お知らせ 賛美 賛美を聞く 60828 2013-03-20
お知らせ 教養 科学・文学リンク集 31119 2013-03-20
お知らせ 教養 世界の文化と芸術リンク集 32643 2012-08-13
お知らせ 信仰 映画・イエス・キリスト 63618 2012-08-08
お知らせ 説教 良い知らせ-永遠の命を手に入れましたか? 58015 2012-01-16
お知らせ 説教 天国への道 62207 2011-10-31
お知らせ 信仰 仏式葬儀出席について 51690 2011-08-19
お知らせ 教養 信仰の道 / 神とキリストを信じるとは、どういうことか 66871 2011-07-18
お知らせ 説教 説教資料リンク集 54202 2011-03-02
516 説教 「サレプタのやもめへの祝福」 2818 2015-03-05
「サレプタのやもめへの祝福」 列王記上17章17節-24節 はじめに わたしたちは、午前中は会堂で礼拝しましたが、夕べにもう1度ともに礼拝し、神に心をむけ、祝福を受けたいと思います。 それで、わたしたちは、家庭回りの夕礼拝においては、旧約聖書...  
515 説教 「聖霊降臨の予告」 2812 2015-03-05
「聖霊降臨の予告」 ヨエル書2章1節-3章5節 はじめに  ウイークデーの祈祷会においては、通常は、旧約聖書の詩篇を取り上げておりますが、今晩は、聖霊降臨記念礼拝前、ペンテコステ礼拝前祈祷会ですので、それにふさわしい所を取り上げたいと思います...  
514 説教 祈りの題 2811 2013-11-11
祈りの題 マタイ6:33 1.職務を全うすること( コロサ4:3) ⑴ 神の知恵を求める。(マタイ10:16, ローマ12:3-4) ⑵ 神の力を求める。(ピリピ4:11、マタイ3:14-15、使1:8) ⑶ 信仰による忍耐を求める。(ヘブラ12:2、ヨハネ18:15-17) ⑷...  
513 説教 神の慰め、我らの力 2803 2014-07-07
「神の慰め、我らの力」 ・ 旧約聖書:イザヤ書 第40章1-2節、27-31節 ・ 新約聖書:コリントの信徒への手紙二 第1章3-7節 ・ 讃美歌:352、140、469 http://www.yokohamashiloh.or.jp/reihai/message/shiloh_message140629mf.htm...  
512 説教 神の愛を表す言 2803 2014-11-06
神の愛を表す言   ヨハネ福音書 1:1-5 聖 書 1初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。2 この言は、初めに神と共にあった。3 万物は言によって成った。成ったもので、言によらずに成ったものは何一つなかった。4 言の内に命があった...  
511 説教 最初の弟子たち 2788 2014-11-06
最初の弟子たち ヨハネ福音書 1:35-42  聖 書 35 その翌日、また、ヨハネは二人の弟子と一緒にいた。36 そして、歩いておられるイエスを見つめて、「見よ、神の小羊だ」と言った。37 二人の弟子はそれを聞いて、イエスに従った。38 イエスは振り返り...  
510 説教 教師としてのイエス・キリスト 2776 2013-11-12
教師としてのイエス・キリスト - ヨハネ3:2-8, 使1:3 - 1. 教師(先生)としてのイエス・キリスト - ギリシア語“διδασκαλος (ディダスカロス)”は“先生”と一般に翻訳され、尊敬を表わす言葉である。新約聖書にはこの言葉は約60回用いられており、...  
509 説教 イエス・キリストがなさること 2772 2013-11-10
イエス・キリストがなさること - ヨハネ20:30-31 - イエス様は人々に御自分が神の子、キリストであることを信じさせ、命を得させるために、すべての ことを教え、行われた(ヨハネ20:30-31, 6:39-40)。またそれは、御自分の弟子たちにこの世での使命を 悟...  
508 説教 福音を弁明する時 - 使徒22章  2772 2014-08-04
使徒22章 福音を弁明する時「兄弟であり父である皆さん、これから申し上げる弁明を聞いてください。」(使徒22:1)  私たちは、福音を証しし、伝道することが求められます。しかし同時にキリスト者は、神を知らない人たちとは生きる目的が異なります。キリス...  
507 説教 洗礼の意味 2770 2013-11-10
洗礼の意味 - ローマ6:3-5 - 洗礼は罪人の自分を救って下さるイエス・キリストが十字架に付けられ死んで下さったこ と、復活したことを信じることのしるしである。それゆえにイエス・キリストを信じ、その名 前によって洗礼を受ける者は、すべての罪が赦...  
506 説教 真理を受け入れる生活 2770 2013-11-11
真理を受け入れる生活 - Ⅰペトロ1:10-25 - 「あなたがたは、真理を受け入れて、魂を清め、偽りのない兄弟愛を抱くようになったのですから、清い心で深く愛し合いなさい。あなたがたは、朽ちる種からではなく、朽ちない種から、すなわち、神の変わること...  
505 説教 教会と聖霊 2770 2013-11-12
教会と聖霊 - Ⅰコリン12:13, 黙2:29 - 教会は聖霊の臨在によって誕生し、聖霊の導きと力によって主イエス・キリストを万人に証 しする業を行う。(使2:1-47) 1. 聖霊は教会を一つにする。 ⑴ 聖霊は教会を神と一つになるようにする。 ①キリストと...  
504 説教 信仰によって成長する。 2751 2013-11-11
信仰によって成長する。 - エペソ4:13-15, ヘブラ11:1-3 - 「ついには、わたしたちは皆、神の子に対する信仰と知識において一つのものとなり、成熟した人間になり、キリストの満ちあふれる豊かさになるまで成長するのです。こうして、わたしたちは、...  
503 説教 真実の願い 2745 2013-11-11
真実の願い (マタイ28:16-20) キリスト者の使命は神の御心を行い、その業を成し遂げることである。(ヨハネ4:34) キリスト者は唯一のまことの神とそのお遣わしになったイエス․キリストを知ることを望む のである。(ヨハネ17:3) 1.私は天と地の一切...  
502 説教 「み言葉の実現を待つ」 2735 2015-02-09
「み言葉の実現を待つ」   牧師 藤掛順一 ・ 旧約聖書: 詩編 第62編1-13節 ・ 新約聖書: ルカによる福音書 第1章5-25節 神へと向き直るために  先々週に続いて、ルカによる福音書の第1章5~25節からみ言葉に聞きたいと思います...  
501 説教 心に響く聖書のことば 2734 2015-07-09
心に響く聖書のことばhttp://seisho.holy.jp/bibleword.html 聖書のことばは、神様が語られたことばです。 あなたが神様に求めて聖書の言葉を読む時に、神様は必要な御言葉を持ってあなたを助け、支えてくださいます。あなたの今の状況に合う箇所をクリッ...  
500 説教 動画・キリストが私たちのためにしてくださった3つのこと 1-5/5 2726 2014-01-15
 
499 説教 愛と赦し 2719 2015-08-04
愛と赦し - ルカ23:32-34 -  ほかにも、二人の犯罪人が、イエスと一緒に死刑にされるために、引かれて行った。 「されこうべ」と呼ばれている所に來ると、そこで人々はイエスを十字架につけた。犯 罪人も、一人は右に一人は左に、十字架につけた。〔そ...  
498 説教 私のようになっていただきたい 2717 2014-08-22
私のようになっていただきたい パウロは言った。「短い時間であろうと長い時間であろうと、王ばかりでなく、今日この話を聞いてくださるすべての方が、私のようになってくださることを神に祈ります。このように鎖につながれることは別ですが。」(使徒26:29)...  
497 説教 神の子どもとされる特権 2712 2015-02-22
神の子どもとされる特権 ヨハネの福音書1章6~13節 1:6 神から遣わされたヨハネという人が現われた。 1:7 この人はあかしのために来た。光についてあかしするためであり、すべての人が彼によって信じるためである。 1:8 彼は光ではなかった。ただ光...  
496 説教 真実なる神 2709 2014-07-17
真実なる神 主よ、御目は 真実を求めておられるではありませんか。 彼らを打たれても、彼らは痛みを覚えず 彼らを打ちのめされても 彼らは懲らしめを受け入れず その顔を岩よりも固くして 立ち帰ることを拒みました。(エレミヤ5:3)  神を信じる人に...  
495 説教 動画・悔い改めて... 2697 2013-12-17
 
494 説教 動画・未来を解く鍵 1-6/6 2691 2014-01-15
 
493 説教 講解説教集 [ローマ人への手紙] 2676 2013-12-18
講解説教集 [ローマ人への手紙] http://www.berith.com/shuhou/roma/  
492 説教 病人に癒しを、罪人に救いを 2658 2014-06-29
病人に癒しを、罪人に救いを ルカ5:27~32     ◆  山本 進 序  生けるまことの神につながる神の門は聖書にあります。 聖書の中で、神と登場人物、イエス様と登場人物との衝突があります。 そこで、神の教えが語られます。そこに気づき、 ...  
XE Login