シャローム宣教会

今日 :
1,342 / 9,631
昨日 :
1,723 / 44,137
すべて :
3,219,277 / 89,008,327
書き込み数 791

良い知らせ



永遠の命を手に入れましたか?

どのようにして神の赦しを受けられますか?

死んだ後にいのちはありますか?

どのようにしたら、私たちが死んでから天国に行くことを確信することができますか?

イエスさまをあなた個人の救い主として受け入れるというのはどういう意味ですか?

どのようにして神の義を受けることができますか?

イエスさまが天国への唯一の道なのですか?

罪人の祈りって何ですか?

ボーンアゲンしたクリスチャンってどういう意味?

4つの霊の法則とは何でしょうか?

救いの計画とは何でしょう?

クリスチャンとはどのような人でしょうか?

私に取って何が正しい宗教なのでしょうか?

ローマ人の道的救いとはどのようなことですか?

どうしたら、クリスチャンになれますか?

キリスト教に回心するにはどうしたらいいですか?

救いへのステップとは何ですか?

救いの祈りとは何ですか?

真の宗教とは何ですか?

どうしたら神の子供になれるでしょうか?

地獄に行かないためには、どうしたら良いのですか?

天国に行くことについて。自分の永遠の行き先をどうしたら保障することができるのでしょうか?

イエスは救ってくださるとはどういう意味ですか?

どうしたら救われますか?

誰が救われますか?誰か救われるのでしょうか?

死んだらどこへ行くの?

今イエスさまを信じました・・・そして?


https://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-good-news.html


.......................................................................................................................................................


永遠の命を手に入れましたか?

答え: 聖書は永遠の命への明確な道を紹介しています。


まず、私たちが神に対して罪を犯したことを認めなければなりません。「すべての人は、罪を犯したので、神からの栄誉を受けることができず」(ローマ人への手紙3章23節)。私たちはみな、神に喜ばれないことをしてきたので、罰を受けて当然な立場にあります。

私たちのすべての罪は、最終的に永遠の神に反することなので、永遠の刑罰を受けるに値するのです。「罪から来る報酬は死です。しかし、神の下さる賜物は、私たちの主キリスト・イエスにある永遠のいのちです」(ローマ人への手紙6章23節)。

しかし、イエス・キリストは罪を犯したことがなく(ペテロ第1の手紙2章22節)、永遠の神の御子は人となって(ヨハネ1章1節、14節)そして私たちの罪科を死んで贖われました。「しかし私たちがまだ罪人であったとき、キリストが私たちのために死んでくださったことにより、神は私たちに対するご自身の愛を明らかにしておられます」(ローマ人への手紙5章8節)。

イエス・キリストは十字架の上で死なれ(ヨハネ19章31節~42節)、私たちの受けるべき罰を受けてくださいました(コリント人への手紙第二5章21節)。3日後に彼は死からよみがえり(コリント人への手紙第一15章1節~4節)、罪と死に勝利したことを証明しています。「神は、ご自分の大きなあわれみのゆえに、イエス・キリストが死者の中からよみがえられたことによって、私たちを新しく生まれさせて、いける望みを持つようにしてくださいました」(ペテロの手紙第一1章3節)。

信仰により、救いのため、私たちは罪から離れ、キリストに立ち返らなければなりません(使徒の働き3章19節)。もし、私たちが主に信頼し、私たちの罪のための十字架の贖いを信じるなら、私たちは罪赦され、天国での永遠の命を約束されているのです。「神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、世を愛された。それは御子を信じる者が、ひとりとして滅びることなく、永遠のいのちを持つためである」(ヨハネ3章16節)。「もしあなたの口でイエスを主と告白し、あなたの心で神はイエスを死者の中からよみがえられてくださったと信じるなら、あなたは救われるからです」(ローマ人への手紙10章9節)。

十字架でなされたキリストの御業への信仰だけが、永遠の命への唯一の道なのです。「あなたがたは、恵みのゆえに、信仰によって救われたのです。それは、自分自身から出たことではなく、神からの賜物です。行ないによるのではありません。だれも誇ることのないためです」(エペソ人への手紙2章8節~9節)。

もし、イエス・キリストをご自分の救い主として受け入れたいのでしたら、ここに祈りのサンプルがあります。覚えておいていただきたいのは、この祈りや、他の祈りを言うことによって、あなたが救われるのではありません。キリストを信じることだけが、あなたを罪から救うのです。この祈りは、単に、キリストへの信仰を表現し、救いを与えた主に感謝する一つの方法です。


「神さま、私はあなたに対して罪を犯し、罰を受けるべき者です。しかし、イエス・キリストが、私が受けるべき罰を受けてくださったので、信仰により私は赦されました。私は罪から立ち返り、救いのためにあなたに信頼を置きます。あなたのすばらしい恵みと赦し、永遠の命の贈り物を感謝します。アーメン。」

 

http://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-Eternal-Life.html

 

 

番号
お知らせ 説教 上山武志 牧師 YouTube チャンネル 1852 2023-12-14
お知らせ 説教 救いの門 - 伝道メッセージ file 53364 2015-05-23
お知らせ 賛美 賛美を聞く 61120 2013-03-20
お知らせ 教養 科学・文学リンク集 31399 2013-03-20
お知らせ 教養 世界の文化と芸術リンク集 32908 2012-08-13
お知らせ 信仰 映画・イエス・キリスト 63902 2012-08-08
お知らせ 説教 良い知らせ-永遠の命を手に入れましたか? 58264 2012-01-16
お知らせ 説教 天国への道 62493 2011-10-31
お知らせ 信仰 仏式葬儀出席について 51967 2011-08-19
お知らせ 教養 信仰の道 / 神とキリストを信じるとは、どういうことか 67142 2011-07-18
お知らせ 説教 説教資料リンク集 54488 2011-03-02
14 説教 説教・宣教報告を受けるキリスト 3339 2011-11-25
宣教報告を受けるキリスト ルカ伝10章17-24節  先週は、これから宣教に派遣されようとしていた〈七十人〉の弟子たちになされたキリストの教え(宣教の心得)について見てみました。彼らは、遣わされた町や村での宣教活動を終えて後、イエスのところに...  
13 説教 説教・「神の小羊」 file 3033 2011-11-24
「神の小羊」 ヨハネ1:19-34 キリスト教に少しでも予備知識のある方なら、「神の小羊」がイエス・キリストを指す言葉の絵であることは、知6 っておられるでしょう。仮にその方が、イザヤ書など一度も読んだことがなくて、「屠り場に引かれる小羊のように、...  
12 説教 説教・「死の意味を変えたキリスト」 3424 2011-11-22
  「死の意味を変えたキリスト」 http://biblegospel.org/zen2/z608.html おはようございます。高原剛一郎です!  先日、鍼の先生がおっしゃっていました。人間はおっかないものやストレスに直面すると、「逃げるか闘うか反応」っていうのを起こ...  
11 説教 説教・「神の家」とイエスの思い 2897 2011-11-22
新約単篇ヨハネによる福音 「神の家」とイエスの思い ヨハネ2:13-22 ヨハネの描くこの記事には、二つの謎が含まれています。一つは、弟子たちさえ驚いたという、イエスのお言葉と行動の激しさです。「神の家への熱心が私を食い滅ぼす」は詩篇(69:10)の...  
10 説教 説教・神から与えられる「生まれの良さ」 3074 2011-11-22
 神から与えられる「生まれの良さ」 ヨハネ1:13 http://erinika.life.coocan.jp/data-TN/G142A1.pdf ヨハネはこの1 章の冒頭で、イエス・キリストのことをまず「言」と表現いたします。神様が私たち一人一人に伝えたい、おっしゃりたい秘密が初め...  
9 説教 説教・七十人を派遣するキリスト 3163 2011-11-20
 七十人を派遣するキリスト ルカ伝10章1-9節 三人の弟子候補者の問題を一人ずつ見てみました。今日の箇所は、その直後にある〈七十人〉の弟子たちの派遣に関するものです。三人の弟子候補者がイエスの教えを受け入れて、この〈七十人〉に選ばれた...  
8 説教 説教・「キリストにある神の宝」 3583 2011-11-18
「キリストにある神の宝」 http://biblegospel.org/zen2/z607.html おはようございます。高原剛一郎です!  先日ある心理学者がこんなことを言ってました。「努力は必ず報われる」とはよく聞く言葉ではあるけれど、必ずしもそうではない。努力しても願...  
7 説教 説教.だれが一番偉いのか? 3359 2011-11-14
だれが一番偉いのか? ルカ伝9章46-55節 http://www1.bbiq.jp/hakozaki-cec/PreachFile/2011y/111030.htm  今日は、十二弟子の中で繰り返し行われた〈議論〉について触れた記事を見てみたいと思います。イエスの教えを直接受けた弟子ですから、何...  
6 説教 説教・「人の子が来た理由」 3563 2011-11-12
「人の子が来た理由」 http://biblegospel.org/zen2/z602.html おはようございます。高原剛一郎です!   今から数年前、私は友人と共に長野県の戸隠高原の山の中を散歩していました。すると前方から一人の外国人が歩いてくるんです。どっかで見た顔だなあ...  
5 説教 説教・「疲れた人を休ませるキリスト」 4086 2011-11-07
「疲れた人を休ませるキリスト」 http://biblegospel.org/ おはようございます。高原剛一郎です!  先日、健康コンサルタントの方が疲労回復の方法をいくつか紹介していました。何といっても睡眠をとるのが一番だそうです。そして睡眠をとるためにお風呂が...  
4 説教 説教・「完全な備え、完全な仲介者」 3806 2011-11-06
「完全な備え、完全な仲介者」 http://biblegospel.org/ おはようございます。高原剛一郎です!  さてヒルティという人はこう言いました。「人生は二回目の法則に支配されている。」と。二回目の法則って何でしょう。どんなことでも実際にやってみると一...  
3 説教 説教・「主キリスト・イエスにある永遠の命」 4519 2011-11-06
「主キリスト・イエスにある永遠の命」 http://biblegospel.org/ おはようございます。高原剛一郎です!  最近私の周りにiPadを持つ人がずいぶん増えてきました。それはタブレット型のパソコンです。これさえあればキーボードもいらない、マウスもいらな...  
2 説教 説教・「いのちの主権者、キリスト」 4308 2011-11-06
「いのちの主権者、キリスト」 http://biblegospel.org/ おはようございます。三綿直人です!  今朝は、いのちの主権者、キリストというタイトルでお話しさせていただきます。  私は昨年、韓国で忘れられない初体験をしました。それは犬の肉を食べる、と...  
1 説教 講解・説教リンク集 50694 2011-03-02
説教資料 説教へのリンク 織田 昭・聖書講解 講解説教要旨 説教と神学 連続講解説教 金城学院大学キリスト教センター 道北学院 キリスト教活動 講解説教集  
XE Login