シャローム宣教会

今日 :
844 / 1,914
昨日 :
1,639 / 46,027
すべて :
3,217,056 / 88,956,473
書き込み数 791

良い知らせ



永遠の命を手に入れましたか?

どのようにして神の赦しを受けられますか?

死んだ後にいのちはありますか?

どのようにしたら、私たちが死んでから天国に行くことを確信することができますか?

イエスさまをあなた個人の救い主として受け入れるというのはどういう意味ですか?

どのようにして神の義を受けることができますか?

イエスさまが天国への唯一の道なのですか?

罪人の祈りって何ですか?

ボーンアゲンしたクリスチャンってどういう意味?

4つの霊の法則とは何でしょうか?

救いの計画とは何でしょう?

クリスチャンとはどのような人でしょうか?

私に取って何が正しい宗教なのでしょうか?

ローマ人の道的救いとはどのようなことですか?

どうしたら、クリスチャンになれますか?

キリスト教に回心するにはどうしたらいいですか?

救いへのステップとは何ですか?

救いの祈りとは何ですか?

真の宗教とは何ですか?

どうしたら神の子供になれるでしょうか?

地獄に行かないためには、どうしたら良いのですか?

天国に行くことについて。自分の永遠の行き先をどうしたら保障することができるのでしょうか?

イエスは救ってくださるとはどういう意味ですか?

どうしたら救われますか?

誰が救われますか?誰か救われるのでしょうか?

死んだらどこへ行くの?

今イエスさまを信じました・・・そして?


https://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-good-news.html


.......................................................................................................................................................


永遠の命を手に入れましたか?

答え: 聖書は永遠の命への明確な道を紹介しています。


まず、私たちが神に対して罪を犯したことを認めなければなりません。「すべての人は、罪を犯したので、神からの栄誉を受けることができず」(ローマ人への手紙3章23節)。私たちはみな、神に喜ばれないことをしてきたので、罰を受けて当然な立場にあります。

私たちのすべての罪は、最終的に永遠の神に反することなので、永遠の刑罰を受けるに値するのです。「罪から来る報酬は死です。しかし、神の下さる賜物は、私たちの主キリスト・イエスにある永遠のいのちです」(ローマ人への手紙6章23節)。

しかし、イエス・キリストは罪を犯したことがなく(ペテロ第1の手紙2章22節)、永遠の神の御子は人となって(ヨハネ1章1節、14節)そして私たちの罪科を死んで贖われました。「しかし私たちがまだ罪人であったとき、キリストが私たちのために死んでくださったことにより、神は私たちに対するご自身の愛を明らかにしておられます」(ローマ人への手紙5章8節)。

イエス・キリストは十字架の上で死なれ(ヨハネ19章31節~42節)、私たちの受けるべき罰を受けてくださいました(コリント人への手紙第二5章21節)。3日後に彼は死からよみがえり(コリント人への手紙第一15章1節~4節)、罪と死に勝利したことを証明しています。「神は、ご自分の大きなあわれみのゆえに、イエス・キリストが死者の中からよみがえられたことによって、私たちを新しく生まれさせて、いける望みを持つようにしてくださいました」(ペテロの手紙第一1章3節)。

信仰により、救いのため、私たちは罪から離れ、キリストに立ち返らなければなりません(使徒の働き3章19節)。もし、私たちが主に信頼し、私たちの罪のための十字架の贖いを信じるなら、私たちは罪赦され、天国での永遠の命を約束されているのです。「神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、世を愛された。それは御子を信じる者が、ひとりとして滅びることなく、永遠のいのちを持つためである」(ヨハネ3章16節)。「もしあなたの口でイエスを主と告白し、あなたの心で神はイエスを死者の中からよみがえられてくださったと信じるなら、あなたは救われるからです」(ローマ人への手紙10章9節)。

十字架でなされたキリストの御業への信仰だけが、永遠の命への唯一の道なのです。「あなたがたは、恵みのゆえに、信仰によって救われたのです。それは、自分自身から出たことではなく、神からの賜物です。行ないによるのではありません。だれも誇ることのないためです」(エペソ人への手紙2章8節~9節)。

もし、イエス・キリストをご自分の救い主として受け入れたいのでしたら、ここに祈りのサンプルがあります。覚えておいていただきたいのは、この祈りや、他の祈りを言うことによって、あなたが救われるのではありません。キリストを信じることだけが、あなたを罪から救うのです。この祈りは、単に、キリストへの信仰を表現し、救いを与えた主に感謝する一つの方法です。


「神さま、私はあなたに対して罪を犯し、罰を受けるべき者です。しかし、イエス・キリストが、私が受けるべき罰を受けてくださったので、信仰により私は赦されました。私は罪から立ち返り、救いのためにあなたに信頼を置きます。あなたのすばらしい恵みと赦し、永遠の命の贈り物を感謝します。アーメン。」

 

http://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-Eternal-Life.html

 

 

番号
お知らせ 説教 上山武志 牧師 YouTube チャンネル 1784 2023-12-14
お知らせ 説教 救いの門 - 伝道メッセージ file 53297 2015-05-23
お知らせ 賛美 賛美を聞く 61043 2013-03-20
お知らせ 教養 科学・文学リンク集 31333 2013-03-20
お知らせ 教養 世界の文化と芸術リンク集 32842 2012-08-13
お知らせ 信仰 映画・イエス・キリスト 63838 2012-08-08
お知らせ 説教 良い知らせ-永遠の命を手に入れましたか? 58205 2012-01-16
お知らせ 説教 天国への道 62429 2011-10-31
お知らせ 信仰 仏式葬儀出席について 51900 2011-08-19
お知らせ 教養 信仰の道 / 神とキリストを信じるとは、どういうことか 67068 2011-07-18
お知らせ 説教 説教資料リンク集 54417 2011-03-02
616 説教 期待と満足 3122 2013-11-10
期待と満足 - 出3:1-22,Ⅰペトロ1:2,Ⅰコリ13:13 - 主イエス・キリストは御自分の弟子たちを愛し、愛しぬかれた。主はすべてのことを助けて下さり、教え導いて下さる。(ヨハ13:1、ルカ22:28-32) 神は御自分の民を愛し․․․ 1.「期待するようにな...  
615 説教 説教・イエスが歩んだように歩む file 3120 2011-12-01
イエスが歩んだように歩む 第一ヨハネの手紙 2:1-6 イエスが歩んだように歩む.pdf 1.わたしの子たちよ、これらのことを書くのは、あなたがたが罪を犯さないようになるためです。たとえ罪を犯しても、御父のもとに弁護者、正しい方、イエス・キリストがお...  
614 説教 説教・説教の要旨のリンク 3118 2013-07-04
説教の要旨 清水栄光キリスト教会の説教要約(日本バプテスト連盟) 守谷聖書教会のメッセージ集(日本同盟基督教団) 盛岡みなみ教会のメッセージ(日本同盟基督教団) 愛宕山教会のメッセージ(日本同盟基督教団) 世田谷中央教会のメッセージ(日本同...  
613 説教 説教・イエス復活の福音 3115 2012-03-31
イエス復活の福音 15:42-16:8 マルコ伝の結びの部分を今朝は読みます。朗読された最後の行―「恐ろしかったからである」が、原作の結尾だということが、原典の写本を調べる学者たちの結論です。つまり、年代的に一番古い巻物はこの文で終っているのです。...  
612 説教 聖書の構成と概略 3111 2013-11-12
聖書の構成と概略 ー Ⅱテモテ3:15ー17 ー 聖書は旧約聖書と新約聖書から成り,両者は時代的にキリストの降誕を境にし,すなわち西暦の紀元前B.C.と紀元後A.D.によって分けられる. 1。旧約聖書 旧約聖書は39の聖書より成り,その内容から,律法(五...  
611 説教 祈りと祝福 3107 2013-11-10
祈りと祝福 - ヨハネ15:7 - 1. 祈りとは何か? ⑴ 霊の命を持つ聖徒の霊魂の呼吸である。(Ⅰデサロ5:17, 詩150:6) ⑵ 神の子が神とかわす対話である。(詩99:6-8, ルカ22:42) ⑶ 聖徒がこの世での試練を解決する鍵である。(エレミ33:3, Ⅰコリン...  
610 説教 トップに愛される幸い 3107 2014-01-16
「トップに愛される幸い」おはようございます、高原剛一郎です!  さて、一枚の紙は、それだけでは遠くに飛ばすことはできませんね。でも、一枚の紙を何度か折って、紙飛行機の形にすると、はるか彼方にまで、飛ばすことができますね。ものが形を変えただけで...  
609 説教 病気や患いをいやしたイエス 3104 2013-11-10
病気や患いをいやしたイエス - マタイ4:23 - 「イエスはガリラヤ中を回って、諸会堂で教え、御国の福音を宣べ伝え、また、民    衆のありとあらゆる病気や患いをいやされた。」(マタイ4:23) イエス․キリストがこの世に來られた最も重要な目的は、人...  
608 説教 動画・キリスト教の疑問 3102 2014-01-15
 
607 説教 永遠の命 3100 2013-11-10
永遠の命 - ヨハネ11:25, 14:6 - 1.11. 命の起源 ⑴ すべての命は神からくる。(創2:7) ⑵ 命はイエス․キリストの内にある神の属性である。(Ⅰヨハネ5:20) 222.2.命の種類 ー 肉の命と霊の命(ヨハネ3:6) ⑴ 肉の命 1) 肉の命とは...  
606 説教 動画・福音メッセージまとめ 1-4/4 3099 2014-01-15
 
605 説教 エリヤの祈り 3095 2013-11-11
エリヤの祈り - 王上18:36-40 - 「献げ物をささげる時刻に、預言者エリヤは近くに來て言った。「アブラハム、イサク、イスラエルの神、主よ、あなたがイスラエルにおいて神であられること、またわたしがあなたの僕であって、これらすべてのことをあなたの...  
604 説教 福音とキリスト 3091 2013-11-10
福音とキリスト - ヨハネ14:6 - イエスは言われた。「わたしは道であり、真理であり、命である。わたしを通らなければ、だれも父のもとに行くことができない。」(ヨハネ14:6) 1. キリストは世の中に伝えられるべき福音の主題である。 ⑴ 人間として來...  
603 説教 説教・水と霊とから生まれる file 3084 2012-01-21
水と霊とから生まれる ヨハネ 3:1-10 イエスと国会議員ニコデモの対話です。三権分立の議会ではありませんから、「国会議員」は適切ではないかも知れません。ニコデモが、最高裁判所をも兼ねていた七十人議会の一員だったらしいことは、後に7 章の終わり...  
602 説教 私の名前で祈りなさい 3084 2013-11-11
私の名前で祈りなさい - ヨハネ14:13-14 - 「わたしの名によって願うことは、何でもかなえてあげよう。こうして、父は子によって栄光 をお受けになる。わたしの名によって何かを願うならば、わたしがかなえてあげよう。」 (ヨハネ14:13-14, 参照; 使3:...  
601 説教 ラハブ, 誠意と真実な人たち 3076 2013-11-12
ラハブ, 誠意と真実な人たち - ヨシュア2:1-24 - <序論> ラハブ- 偵察隊を保護し、義とされた。(ヤコフ2:25)、ユダ族のサルモンと結婚してルツ と結婚したボアズを産み、イエスの系図に記錄される。(マタイ1:5) 1.遊女ラハブと隠された神の...  
600 説教 説教・「傷口を見た後はキリストを仰げ」 3075 2012-01-23
 「傷口を見た後はキリストを仰げ」 おはようございます。高原剛一郎です!  私は先日、ある精神科医の書かれたエッセイを読みとても納得しました。彼によると人生を複雑にする理由は今すぐすべきことを先延ばしにすることにあると言うのです。すべきこ...  
599 説教 説教・神から与えられる「生まれの良さ」 3072 2011-11-22
 神から与えられる「生まれの良さ」 ヨハネ1:13 http://erinika.life.coocan.jp/data-TN/G142A1.pdf ヨハネはこの1 章の冒頭で、イエス・キリストのことをまず「言」と表現いたします。神様が私たち一人一人に伝えたい、おっしゃりたい秘密が初め...  
598 説教 「女性(デボラ)の信仰がもたらした勝利」 3071 2015-03-05
 「女性(デボラ)の信仰がもたらした勝利」 士師記4章1節から24節 はじめに  私たちは、午前中は会堂で礼拝しましたが、夕べにもう一度共に礼拝したいと思います。 それで、私たちは、家庭周りの夕礼拝においては、旧約聖書を少しづつ学んでいますが...  
597 説教 キリスト者の病気 3067 2013-11-12
キリスト者の病気 - フィリピ2:13-14 - 「あなたがたの内に働いて、御心のままに望ませ、行わせておられるのは神であるからです。何事も、不平や理屈を言わずに行いなさい。そうすれば、とがめられるところのない清い者となり、よこしまな曲がった時代の...  
596 説教 動画・神とは如何なる方であるか 1-4/4 3062 2014-01-15
 
595 説教 礼拝の恵み 3058 2013-11-12
礼拝の恵み - 詩145:18, ヨハネ4:24 - 「主を呼ぶ人すべてに近くいまし/まことをもって呼ぶ人すべてに近くいまし、」(詩145:18) 「神は霊である。だから、神を礼拝する者は、霊と真理をもって礼拝しなければならない。」 (ヨハネ4:24) 1. 神の尊厳...  
594 説教 講解説教集 「エペソ人への手紙」 3055 2013-12-18
講解説教集 「エペソ人への手紙」 http://www.berith.com/shuhou/epeso/  
593 説教 説教・「偶像から創造主に立ち返る」 3046 2012-02-15
「偶像から創造主に立ち返る」おはようございます。高原剛一郎です!  さて、今年2012年はロンドンオリンピックが開催されますね。ところでオリンピックのメダル授賞式で必ず演奏される曲があります。それは金メダリストの国の国歌です。日本の場合は「君が代...  
592 説教 期待と満足 3044 2013-11-11
期待と満足 - 出3:1-22,Ⅰペトロ1:2,Ⅰコリ13:13 - 主イエス・キリストは御自分の弟子たちを愛し、愛しぬかれた。主はすべてのことを助けて下さり、教え導いて下さる。(ヨハ13:1、ルカ22:28-32) 神は御自分の民を愛し․․․ 1.「期待するようにな...  
XE Login