シャローム宣教会

今日 :
1,001 / 10,686
昨日 :
1,379 / 42,130
すべて :
3,225,006 / 89,119,216
書き込み数 388
番号
お知らせ 組織 ウェストミンスター大教理問答書 [1-196問] 2345 2022-02-05
お知らせ 聖書 映画・イエス・キリスト 70936 2012-08-08
お知らせ 組織 ウエストミンスタ―小教理問答 [問1~107] file 23580 2019-12-11
お知らせ 組織 ハイデルベルク信仰問答 [問1~129] file 24221 2019-12-10
お知らせ 聖書 牧師の書斎 - 銘形秀則(Hidenori Meigata) 30520 2017-12-12
お知らせ 伝道 救いの門 - 伝道メッセージ file 26814 2015-05-23
お知らせ 聖書 漢字は聖書の真理を表す 38733 2014-07-08
お知らせ 聖書 聖書は真実である。 59539 2012-08-18
お知らせ 創造 創造科学資料 38398 2013-12-20
お知らせ 聖書 聖書研究リンク集 55734 2013-11-20
お知らせ 聖書 聖書に関する質問の答え 26612 2011-03-03
163 組織 ウェストミンスター信仰告白 3965 2013-03-03
ウェストミンスター信仰告白 ウェストミンスター信仰告白(ウェストミンスターしんこうこくはく、英語:The Westminster Confession of Faith)は、カルヴァン主義神学の伝統にある改革派信仰の信仰告白である。イングランド国教会のため、1646年にウェ...  
162 歴史 ネストリウス(Nestorius) 3969 2014-07-12
ネストリウス ネストリウスは、シリアのアンティオキア学派に属するコンスタンティノープル大主教。キリスト教ネストリウス派の祖とされる。 428年コンスタンチノープルの大主教となったが、イエス・キリストの神性と人性を区別し、イエス・キリストの母マ...  
161 組織 万物に宿る創造の力と神性 3970 2012-09-10
万物に宿る創造の力と神性 http://translate.google.co.kr/translate?sl=ko&tl=ja&js=n&prev=_t&hl=ko&ie=UTF-8&layout=2&eotf=1&u=http%3A%2F%2Fwww.kacr.or.kr%2Flibrary%2Fseriesview.asp%3Fseries_id%3DA0007&...  
160 実践 W.W.J.Dとは? file 3974 2015-01-14
W.W.J.Dとは? 「What Would Jesus Do?」の略で、「もしジーザスだったら(こんな時)どうするだろう?」の意味。キリスト教徒の祈りの言葉でもある。悩んだ時や選択を迷っている時、「もしジーザスだったら(こんな時)どうするだろう?」と、ペストな答えを...  
159 歴史 日本キリスト教史 3978 2014-10-30
日本キリスト教史 日本キリスト教史(にほんキリストきょうし)では、日本におけるキリスト教の歴史とその展開について述べる。日本の宗教全般については日本の宗教を、世界のキリスト教の歴史については、キリスト教の歴史を参照のこと。 目次 1 概要 2 ...  
158 実践 こどもの日 3991 2013-05-04
こどもの日(こどものひ)は、日本における国民の祝日の一つ。日付は5月5日である。 祝日法2条によれば、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことが趣旨である。1948年に制定。ゴールデンウイークを構成する日の一つであ...  
157 以外 タルムード 3993 2013-11-05
タルムード出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/10/25 23:03 UTC 版) タルムード(ヘブライ語: תלמוד‎ Talmud、「研究」の意)は、モーセが伝えたもう一つの律法とされる「口伝律法」を収めた文書群である。6部構成、63編から...  
156 歴史 近代世界のキリスト教① 4000 2012-03-05
近代世界のキリスト教① ジェフリー・バラグラフ:図説・キリスト教文化史(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ) 日本キリスト教団出版局:新共同訳・聖書事典 ほか 宗教改革後、プロテスタント教会は宗教戦争と制度化を経て、ヨーロッパ各地に拡大しヨーロッパの近代化を促進しま...  
155 組織 内村鑑三の聖書論 4001 2012-03-14
内村鑑三の聖書論 http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/46598/1/33_1-19.pdf  
154 組織 後千年王国説(postmillenialism) 4003 2015-01-07
後千年王国説(こうせんねんおうこくせつ、英:postmillenialism)は、キリスト教の終末論の立場のひとつ。イエス・キリストの再臨が千年王国の成立後に起こるとする。千年期後再臨説も言う。再臨を千年王国以後と考えるという意味からこの名称で呼ばれる。黙...  
153 実践 動画・キリスト教入門講座(I)1-6 4025 2012-11-27
 
152 組織 キリスト教神学とは何か 4029 2013-09-16
キリスト教神学とは何かhttp://biblestyle.com/theology/introduction1.html  
151 実践 父の日 4030 2013-06-11
6月第3日曜日1909年にアメリカ・ワシントン州スポケーンのソノラ・スマート・ドッド(Sonora Smart Dodd)が、彼女を男手1つで自分を育ててくれた父を讃えて、教会の牧師にお願いして父の誕生月である6月に礼拝をしてもらったことがきっかけと言われている...  
150 実践 動画・キリスト教入門講座(II)1-4 4042 2012-11-27
 
149 歴史 キリスト教史年表 4046 2014-08-07
キリスト教史年表 http://theologie.weblike.jp/jump2%20Theologie%20chronologiea.htm  
148 実践 イエス・キリストは教会を権威あるものとして 4064 2013-05-24
教会16:18わたしも言っておく。あなたはペトロ。わたしはこの岩の上にわたしの教会を建てる。陰府の力もこれに対抗できない。16:19 わたしはあなたに天の国の鍵を授ける。あなたが地上でつなぐことは、天上でもつながれる。あなたが地上で解くことは、天上でも...  
147 実践 教会の通ってきた道 ~プロテスタント開教から日本基督改革派教会設立へ~ 4075 2013-07-06
 教会の通ってきた道 ~プロテスタント開教から日本基督改革派教会設立へ~ 江古田教会 風間義信牧師 1997年10月19日PM4:00 日本基督改革派東仙台教会 夕礼拝にて       一、はじめに 二、プロテスタント開教から日本基督教会に至るまで  ...  
146 実践 プロテスタント開教から日本基督改革派教会設立へ 4077 2012-02-27
教会の通ってきた道 ~プロテスタント開教から日本基督改革派教会設立へ~ 江古田教会 風間義信牧師 1997年10月19日PM4:00 日本基督改革派東仙台教会 夕礼拝にて       一、はじめに 二、プロテスタント開教から日本基督教会に至るまで   (一...  
145 以外 ベルクーワの著作の紹介 「間にある」時間の意味 4096 2012-04-21
ベルクーワの著作の紹介                                            4章 「間にある」時間の意味 はじめに 第4章は、「『間にある』時間の意味」(The meaning of the “Time Between”)である...  
144 以外 遺言の相談 4101 2013-01-26
遺言の相談http://www.excite.co.jp/search.gw?search=%E9%81%BA%E8%A8%80%E3%81%AE%E7%9B%B8%E8%AB%87&target=ss&look=excite_jp&sstype=HS_blog_pr&charset=utf8 遺言書の作成 (無料相談)大阪 天王寺駅2分。 行政書士・司...  
143 組織 ウエストミンスター信仰告白研究 4106 2012-04-16
ウエストミンスター信仰告白研究 目次 ウェストミンスター信仰告白研究に関する参考文献はこちら http://homepage3.nifty.com/msasaki/kokuhakukenkyuumokuji.html 1. ウェストミンスター信仰告白の神学的背景  2.ウェストミンスター信仰告白第23章 ...  
142 実践 21世紀における宗教の役割 4108 2012-03-12
21世紀における宗教の役割 http://www.kohara.ac/syllabus/2011b/13.pdf  
141 実践 罪責告白と戦後ドイツ・プロテスタント教会の歩み 4108 2012-09-12
罪責告白と戦後ドイツ・プロテスタント教会の歩み http://www.tscc.tohoku-gakuin.ac.jp/~euroorc/data/lecture_070707/index.html  
140 実践 宗教改革(しゅうきょうかいかく)とは 4114 2013-03-03
宗教改革(しゅうきょうかいかく)とは 宗教改革(しゅうきょうかいかく)とは、16世紀(中世末期)のキリスト教世界における教会体制上の革新運動である。ルターの贖宥状批判がきっかけとなり、以前から指摘されていた教皇位の世俗化、聖職者の堕落などへの信...  
139 歴史 キリスト教神学における歴史認識 file 4122 2011-11-30
キリスト教神学における歴史認識 -ラインホールド・ニーバーによる宗教改革思想の捉え方- Views on History in Christian Theology: Reinhold Niebuhr, s Perspective about the Reformation 佐久間 重 Atsushi SAKUMA  本論...  
XE Login